にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

 

8月の初め以来休眠に入っていたエッセンちゃんに、久々に乗りましたよ。

本日のお役目は、アップルエクスプレス!

分かりやすく言えば、『リンゴ宅配便』(笑)。

 

※クリスマスプレゼントのカレンダー見てね!

 

福島の佐藤果樹園さんから大量にいただいた『ほんのちょっと訳ありリンゴ』を両サイドバッグと後部のソフトバッグにめいっぱい積み込み、福田モーター商会さんにプレゼント。50個くらいあったかも。

皆さんが喜んで下さるなら嬉しいのですが。

 

 

さて、アップルエクスプレスはともかく、エッセンで福田さんにうかがった本当の理由は、日曜のツーリングに乗っていくエッセンちゃんのシートを開けてもらうため。S1000Rのシートは極めて奇妙な場所にねじがあるんです。そのトルクスねじが硬くて回らず、シート下にしまいこんであるヒーテックのコードを出せないので困っていたのです。

なぜか福田さんではあっけなくねじが回りました。どうなっているんでしょう?私の回し方がだめなんだろうか?

もう一つの理由は、昨年12月の納車なので、一年点検の時期が来てメーターに表示が出ているのがうざくて・・・。

 

 

点検もしっかりしていただき、メーターに出ていた一年点検を受けなさい、という表示ももちろんなくなりました。

次は、タイヤ交換ですね。今はブリジストン。次は、ロード5ではなく、ピレリのロッソコルサ系かミシュランのパイロットパワー系とかを考えています。日曜のツーリングに行ったら、まだ溝はあるけれどそこでタイヤは終わりにします。




福田さんで耳寄りな話をお聞きしました。

今BMWの新車を買うと、もれなく(まだ納車が始まっていないS1000RRを除き)ナビゲータⅥが付いてくるんですって(驚)!
価格の安いG310でもついてくるそう。そして、クレードル(基台)が標準装備されていない車両には、クレードルも無料で付けてくれるそうです。

コレ、めちゃくちゃ有利で嬉しいですよね。

とはいっても、私は買うものがございません(笑)。昨年の12月から現時点までで、新車を3台(S1000R、R1250GSA、Moto Guzzi V85TT)買ってますから。ソフィアを入れると4台所有。

バイク八輪生活!
今日は久々に4気筒の爆発的パワー、それが滑らかに出ていく感触に酔いしれました。

4台それぞれ違う。乗る度に、性格、乗り味、見た目の違うバイクで、ホント楽しい~!し・あ・わ・せ(笑)!

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村