ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
大腸の注腸検査で大きなダメージを負ったワタクシでありますが、今日は朝五時に起きて天候のチェック。
小雨が降っていて、予報を見ても降られる可能性大と判断し、5時半に参加者に中止のメールを出しました。
※実際は降られる可能性どころかほとんどずっと降っていましたね。
晴れるとの予報があったのに、どんどん悪化して、またしても中止。本当に残念。
つい先ほど知ったのですが、エントリーしていなかったアキレスさんが朝集合場所に行ったのだそうです。
エントリーしてないので中止連絡もしませんでした。申し訳ないような気もするけれど、「連絡くらいすればいいのに、困った人だ」とも思うし(笑)。
『毛無峠待ち伏せ』や『善光寺待ち伏せ』などサプライズがお得意で、今回もそれを狙ったのかも。しかし、今回は裏目に出たようでして・・・。
しぇ~・・・なんてしてる場合じゃないでしょ!
「寒かったぁ(泣)!」という感想が来ていました。笑うに笑えないですね、これは。
坂戸の「島田橋」(沈下橋)と岩殿観音(坂東三十三観音巡礼の一つで十番札所)を回り、「口がうどんになっていた」(今日のランチ予定は吉田うどんでした)ので武蔵野うどんを召し上がってお帰りになったとのこと。
※上の写真はアキレスさんからお借りしました。インスタ投稿用かな?明らかに雨っぽいけれど、降ってはいないみたいです。北の方は降らなかったのかも。
十番札所「岩殿観音」は巡礼で回りましたが、今や記憶皆無(笑)。
そんなわけで、本日は床屋、スーパー、四輪タイヤ屋、ライコランド、巡り。
実は私、今週晴天が続くなら、富士山周辺ツーリングの後、一気に四国、そして松江方面へと向かおうかと計画を練って(半練りですけど)いたところでした。見事に出ばなをくじかれましたね。
下の写真は2017年3月の九州四国ツーリングの時のもの。
この時は、K1600GTに乗っていましたね。今アキレスさんが乗っているK1600GTはバックギア付き。ホント羨ましい。
四国はやっぱりなかなかに遠い(笑)。巡礼したのはまだ十五ヶ寺。今御朱印帳をチェックして愕然となりました。
ツーリング計画カンペキに練り直しです。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。