ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
すごい雨でした。千葉県、特に房総はまた被害を受けました。
そんなタイミングでツーリングに行くわけにはまいりません。ということで、土日の房総ツーリングはキャンセル。
ツーリングはキャンセルですが、土曜朝から快晴になることは分かっていました。
そこで午後から被害のニュースが聞こえてきていない霞ケ浦方面へお出かけ。
私たちがジョークで言う『利根川EXPWAY』、ごく一部は通行止め。堤体から水がにじみ出している箇所がかなりあったものの、大きな損傷は無し。もちろん快走路でした。
河川敷にあるゴルフ場は、こんな状態。グリーンだけがまるで浮島のように水面に浮かんで見えます。
この河川敷ゴルフ場のさらに本流側には小型飛行機の飛行場があります。そこに駐機していた飛行機は、堤防近くの空き地に避難させられていました。損害がなかったといいのですが。飛行機を手で押してなのか何かで引いてなのかは分かりませんが、地上をかなりの距離移動させるのは相当な苦労だったものと思います。
ゴルフ場も飛行場も使えるようになるまでは相当な期間が必要になるでしょう。水の力はすごいと再認識。
霞ヶ浦それ自体は、水量は増えていたものの、いつものように釣り人がたくさんいて、平穏な状況。
と思っていたら、すぐ外側にある刈り入れ前の田圃が水に浸かっていました。
鷺がいます。晩生の稲だったのかまだ刈ってなかったのでこういう状態。これはもうだめでしょう。台風15号、19号、そして今回の大雨、損害は大きかったのだと思います。
空もイマイチすっきりはせず、5時頃からキウィと赤いバラのラグビー対決があるので、早めに切り上げ。
百キロ台の極めて短いお出かけでしたが、ここしばらく気持ちが落ちて鬱屈していたのを吹っ切ることができたように思います。
帰ってテレビ観戦。
「圧倒的に強いニュージーランドが勝つだろう。だからこそエディさんのイングランド応援しよう。」なんて思っていたけれど、なんとイングランドの圧勝。
びっくりしました。
今回の豪雨被害、何度も訪れている房総のお店や皆様が安全であることを心から祈ります。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。