にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

ずっと雨に降りこめられてフラストレーション溜まりまくり。だから、

『TIPお盆!』のツーリングルートを考えています。もちろん宿の手配も。

 

 

8月11日(日)、この日からお休みが始まるTICさんと東北道栃木あたりからスタート。

 

 

いきなり、栃木インターから日光への快走路。戦場ヶ原を超えて片品、そして尾瀬の南をかすめて水上。

さらに、魚沼スカイライン。(写真は昨年秋のもの)

 

 

六日町泊。下道だけで254㎞かな(笑)。

12日(月)は、奥只見をバビュ~ンして檜枝岐で蕎麦でランチ。

 

 

猪苗代湖東岸を抜けて母成ラインで横向、できれば吾妻スカイラインを通って福島泊。途中でエガちゃん合流してくれると嬉しいな。

下道オンリー323㎞。

13日(火)早朝から菩提寺でのお盆合同供養に参列。

一気に北上。山形置賜の快走路、月山湯殿山参拝、鳥海山の夕陽を見て泣く(笑)。

 

 

鳥海山で泣いたら秋田近辺泊。

そして。14日は、男鹿半島へ。

 

 

男鹿はなまはげ伝承館に行くんでしょうねぇ。

もちろん「ババヘラアイス」は絶対食べます(笑)。


 

男鹿から十和田か、岩木山か、はたまたむつ半島か、そのあたりはまだ決めていません。

昨年は7台でした。今年は今のところ3台と寂しいけれど、ある意味身軽に移動できるのはいいかもね。

さらに新機軸、新しい場所などを入れ込んでよりマニアックなツーリングに仕立てていきますよ。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村