ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
私が得意とする房総の内陸路。
思う存分行ったり来たり(笑)。
グネグネと快走路を走る。
ランチはあのおだかの鉄火重。
ランチの後は絶景津々ヶ浦、大波月海岸など回ってまたまた内陸へ。
海岸ではこんなこともできるかもね(笑)。
クネクネを走りまくり、館山のピネキでお開き。
希望者がいれば、第二部も走りまくって北上。
BMW Motorrad 道の駅スタンプラリーWEB版のために、道の駅もいくつか盛り込んでおきました。
第二部まで走り切ると茂原北インター近くのコンビニから木更津東インターまで230㎞ほどの下道ツーリング。
今回はクラブエンジンと福田モーター商会合同のツーリングという仕立て。
おだかの鉄火重は20ヶ限定と言われちゃいました。もうその枠は埋まってしまうという人気ぶり。つまり参加予定者は20名を超えました。
海中電柱や海岸での撮影会もいいかもしれませんね。
冬の間だけが房総の季節じゃありません。春も秋も房総はサイコ~です。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。