ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
7日火曜に帰ってきて中三日!
WRT、復活です!
明日11日土曜日、伊豆へ!
小田原厚木道路平塚パーキングにゆかりたんと八重洲ライダーさん、それに私の3台集合。
大観山でモトグッツィ試乗会。
おっと、ダートじゃありませんけど(笑)。
11時頃からディーラーさんの枠で試乗させていただきます。ま、既に発注してますしね。
明日は八重洲ライダーさんとエガちゃんが大観山から合流予定です。
ところで『発注』で思い出しました。長らくハンディ機で無線運用してまいりましたが、本日、八重洲の無線機FTMー10Sを発注しました。アンテナ、同軸ケーブル、それにアンテナ基台などがセットになったもの。それをなんと3セットです(爆買)!
今回の東北北海道遠征の前あたりから、現在使用しているFT-60という八重洲の無線機のジャック周りの接触不良(と思われる)が時々発生するようになり、業を煮やしてハンディ機からの乗り換えです。
疲労が残っているせいか、買い方が激しい(笑)!
GSAブルース君と新しくやってくる(まだ予定ですが)V85TTに設置予定。一台多いのは、お友達のケロケロさんの分。同じくGSA乗りです。
現在は私と同じくハンディ機で、加えてブルートゥース運用が原因なのか接続が不安定で音質もかなりよろしくないため、FTM-10Sに同時に乗り換えようということです。
以前からいろいろ買っているアキバの山本無線に電話で発注しちゃいました。ここが一番安い。振り込んであとは宅配してもらうだけ。ホントに簡単。だからアブナイ(笑)。
東北北海道遠征でかなり散財もしていますが、必要なものは買う!そういうことですよね!(と、自分を納得させています)。
そして、中三日で明日は伊豆。ゆっくり目、ゆるめのツーリングの予定。WEB版のBMWモトラッドスタンプラリーを始めましたので、「名道30選」のうち伊豆スカイライン、西伊豆スカイライン、芦ノ湖スカイラインの三つのスタンプをゲットしたいものです。
そうそう、連休前から始まった今年の高速ツーリングプラン、今回のルートだと得するのかどうかビミョ~なので明日はエントリーせずに走るつもりです。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。