にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

注文したけれど、間に合わないと思っていたタイチの防水シューズ、見事に到着(嬉)。

 

 

ラフアンドロードのネット通販、意外にやるじゃないのぉ!

RSS006という品番のこのシューズ、これで3足目かな、4足目かな。

土踏まずの部分が、アドベンチャーのギザギザステップで削られてダメになります。年間4万キロライダーがメインシューズとして履くんですから、傷みますよねぇ。

いよいよ東北北海道、気温は低そう。一番予想最低気温が低い場所でも1℃か2℃くらい、予想最高気温は10℃を超え、14℃15℃という場所もあります。

2月に道東を訪れた時、こんな状況でした。ブリザードです。

 

 

4月末、北海道はまだ早春ということかもしれませんが、昨年同様素晴らしい体験をすることができるのでは、と期待で胸が膨らみます。

東北ツーリングは桜を楽しむ旅。『小岩井牧場の一本桜』、今年はあまり咲いていないかも。

 

image

 

北海道は、気温は低いけれど、10日間予報ではひどい雨雪にはならない感じ。気をゆるめることはできませんが、ホッと一安心かな。

 

 

 

 

今年は、羅臼で船に乗るし、シャチに出会えるかも。タウシュベツ橋梁も予定に入れているし、昨年とはまた違うステキな北海道に会えるかなぁ。

おいしいものも予約しています。

家のことは留守家族に任せ、安全に気を付けてお出かけです。

アマリリスの蕾がぐんぐん伸びてきていて、帰る頃には満開でしょうね。

 


しっかり留守を守ってくれる家族、サマンサさんがいるから遊びに行けます。感謝感謝です。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村