にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

 

これは度を越しております。

完全にヘンタイルートです。

季美の森から富津海岸まで下道327㎞。

所要時間7時間(グーグル地図の計算)。

 

 

8:40頃季美の森からスタート。メタセコイアはほんの少しだけ芽吹いていました。

そして、アンディさんと落ち合う木更津東ICまで48㎞、1時間少々の快速快走ツーリングから始まりました。

10時少し過ぎに落ち合って、直ちにスタート。上の地図を見ていただくとお分かりのとおり、南へ行って北に上がり、また南、そして延々走ってめちゃくちゃ遠い蓮沼へ。こういうおバカなルートを作ったのは誰なのでしょう?

 

 

「いつもおだかなので違うものがいい」、なんてリクエストがあり、ヒミツの「イワシ丼」を食べることになりました。

 

 

レストランのおねえさまには顔を覚えられております。だから話が早いんです。イワシ丼プラス塩で食べるイワシのてんぷら一本を別盛りでお願いし、ウマウマで盛り上がって今回もおいしくいただきました。

そして房総は今日現在まだ桜真っ盛り。盛りをちょいと過ぎたくらいかな。

 

 

 

山を走ればはらはらと花びらが舞い降りてきますし、各所に桜、モクレン、こぶし、桃などが咲き乱れています。

美しい景色ばかりなのですが、今日はとことん房総を走りまくるということが目的なので、写真はあまり撮っていません。

一応津々ヶ浦にも行ったので証拠写真を。

 

 

あまりの強風に早々に退散。

その後はクインズケーキを再訪。

食べまくり(笑)。

 

 

すごい勢いで快走ツーリングをずっと続けていたのですが、君津の近くでとうとう日没。

富津の海岸まで行くルートを作っていましたが、正直ワタクシ疲れました。日没になったのでこれにてお開き。

下道だけで350㎞ほど走ったようです。疲れるはずです。

こういうヘンタイツーリング、あまり頻繁にはできませんね。と弱音を吐いておきましょう(笑)。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村