ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
4月30日から5月6日まで、9台エントリーで北海道遠征を予定しています。題して『Long Way North 2019 Spring』。
5月5日に北海道を出発する方が多く、その日に苫小牧などを出発するフェリー(大洗行き、敦賀行きなど)の予約開始日が今日。
狂乱、そして死闘!
ネットも電話もなかなかつながらない狂乱状態。そして、取れた方、惨敗した方、悲喜こもごも。
希望したものがダメでも、苫小牧→仙台、あるいは八戸を代替手段として確保した方、前日の小樽→新潟を代替手段として押さえた方などあって、一日早く帰るケースを含め、9名中8名は北海道ツーリング行けそう。
参加者の確保したフェリー予約を踏まえ、宿などの再整理をしなければなりません。連休前半のTIP東北桜ツーリングを含め、多人数の超複雑な手配をワタクシ「幹事兼旅行エージェント」がやっております(笑)。
今回のLWN、東北をさんざん走って苫小牧近くのウトナイ湖畔で合流してからのお楽しみな中身は、こんな感じ。
①快走路夕張国道から見る幽玄な夕張岳
②春浅い富良野
③シャチに遭えるかも?知床羅臼の観光船
⑤襟裳岬で感動して走る浦河・日高・むかわのサラブレッド内陸快走路
⑥他にもタウシュベツ橋梁、上川のミクニのイタリアン、中標津の「オステリアフェリーチェ」のイタリアンなど盛沢山。
今年の連休はホントに特別でフェリー予約戦争は死闘でしたね。
諦めずにネットで電話でトライし続け、そして代替手段確保を含め努力した方だけが北海道をエンジョイできるってことですね。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。