ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
実質10連休になるゴールデンウィークの北海道、大洗・苫小牧、敦賀・小樽など結ぶフェリーの予約がここのところ佳境を迎えています。
ほぼ狂乱状態です!
二か月前予約開始なんです。電話はまずつながらず、ネット予約は、アクセスが殺到するので、予約画面が出てこないとか、フリーズするとかすごいことになっています。そして予約開始まもなく満席に。
※この写真は津軽海峡フェリー。
北海道遠征は総勢10名。日程は皆さん少しずれたりしています。
5月1日の「大洗→苫小牧」の予約決戦でテツさんは既に敗退。
ほらもうお手上げ。北海道は諦めますなんて後ろ向きなことを言ってます。
おいおい、諦めるのは早過ぎだよ。行き帰りとも津軽海峡を渡って自走でいいじゃないか、と「悪魔のささやき」をしてお誘いしています(笑)。
かどっちさんは、既に4月30日の「大洗→苫小牧」は勝利。今朝、練習と押さえということで、予定より一日早い5月4日苫小牧→大洗の帰り便を確保。ネット予約頑張っていますね。明日朝5月5日戻り便予約決戦に臨むとのこと。
ケロケロさんとパンダさん夫妻は、既に帰り便確保の戦いに勝利しています。
北海道遠征は10名なのですが、明日が最大の山場。多くの仲間が帰り便の予約戦争に参戦予定。
私自身は、4月30日に津軽海峡フェリーで仲間と一緒に北海道入り、5月6日に函館から大間へ戻る便を確保済み。なにしろこちらは3か月前予約開始なんです。
バイクは、昨年4月納車のブルース君の予定です。つまり、1250への入れ替えはしない方向(笑)。
ムズムズはしますけどね(笑)。
ブルース君は、11ヵ月弱で17,600㎞走行。タイヤオイルとも20,000㎞あたりで交換予定のため、ちょっと微妙なタイミングですね。
2か月先の東北北海道イベントも楽しみですが、早春のツーリングもたくさん行きたいものです。
走るデンティストさんとの14日「木曜どうでしょう?ツーリング」は雨予報で中止。
17日もツーリングを予定していましたが、今のところ雨予報。
「菜種梅雨」なんておしゃれな言葉もありますが、バイク乗りには予定を立てにくい厳しい季節です。
そうそう、花粉症持ちの方にも厳しい季節です。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。