ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
今日は、ソフィアのちょっとした不具合の修正のため福田さんへ。ソフィアを預けて夕方までパシフィコ横浜の『CP+』に行くことにしていました。
バイクウェアを脱いだものの気温が高く、このままではCP+会場で暑いだろうと思い、何か安くて羽織るようなものはないかと物色。
柳澤店長から、特別割引しますからと言われ、まんまとBMWのフーディーとS1000RのTシャツ買っちゃいました。
スウェット記事のフード付きジャンパー、陳列しているうちに一部色が褪せ、相当やれてきているもの。最初は、だれかスタッフが着古したジャケットかと思ったくらいでした(笑)。
大幅に値引きますとのことで、行きがかり上購入。Tシャツはまあまあまとも(笑)。どちらも4割引きのハンガーにかかっていた代物。
ヒートテックなどの下着をすべて脱ぎ捨て、半袖Tシャツとフーディーで外に出たらちょっとだけ寒かったけれど、電車内、横浜の会場内では極めて快適でした。
今日はもう一つとんでもない失敗をやらかしてしまいました。
それは、銀座線の網棚にカメラを入れたディバッグを置き忘れたこと。
新橋で降りて東海道線に乗り継ごうと思ったら、背中にしょっていたものがないことに気付き、汗が吹き出しました。
即東京メトロの遺失物係に直行。表参道で車内検索をしていただき、無事見つかりました。
東京メトロの皆様に感謝感謝です。
私のミスなのに、表参道まで取りに行く際、無料の切符を渡してくださるという親切さ。表参道から渋谷までも無料の切符をくださいました。
「営団地下鉄」と言った方がなじみが深いのですが、今は東京メトロ!
本当に日本の地下鉄最高です!
渋谷から東横線を乗り継ぎ、パシフィコ横浜で物欲まみれのカメラ、レンズ、写真小物の祭典『CP+』を二時間ほど見て回りました。
どのブースも大盛況ですが、私の目当ては、カメラ機材を運ぶトローリー類とビデオ雲台です。
昨秋開催されたジャパンバードフェスティバルで会った「バンガード」のスタッフさんと再会し、トローリーバッグについてあれこれ相談。
5時過ぎに福田さんに戻り、修正をしていただいたソフィアを引き取り、これ以上ハプニングが起こらないよう重々気を付けて家路を急ぎました。
自分のミスなので、深く反省。明日のツーリングもしっかり安全に留意して出かけたいと思っています。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。