にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

 

北海道への5泊6日「鳥を撮るツァー」の後、中三日で西への「伊勢どうでしょう?ツーリング」。

さすがに疲れが出たみたい(ぐったり)。

だから、今日は北海道の写真を改めて見直したり、買ってきた自分への土産を出してみたり・・・。

 

 

釧路湿原のタンチョウが付いている極めて『ベタ』な土産品。

 

 

ハイ、お分かりのとおり、孫の手でした。

続いてTシャツ。売り場で手に取った時、隣から「えぇぇぇ~~っ!」という声が聞こえたような気がします(笑)。確かに外人向けって感じで、私が買うようなタイプのものではありませんが・・・。

 

 

なぜか気に入りました。

サマンサさんは、霧多布湿原センターで下のシャツを買い、利益は湿原の土地購入に充てられると聞いて喜んでいました。霧多布湿原の多くは私有地だそうで、それを順次「トラスト」が買い取っていっているのだそうです。

夏には湿原が一面の花畑になるそうです。次回夏に訪れることができたらステキですね。

 

 

極めつけはコレ。

 

 

 

 

シマフクロウのタオル。

リアルなシマフクロウはけっこう怖いけれど・・・、タオルはカワイイ(笑)。

 


二年続けて冬の道東へ旅しました。

来年も行くことができるといいな。

そして、ツーリングでは春の連休と秋の二回。

さらに、今年はサマンサさんと花の季節の北海道に行ってみたいものです。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村