ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
大坂なおみ選手、オーストラリアンオープン優勝おめでとう!
今日の房総ツーリング、最後を少しだけ切り詰めて、試合を見るために帰宅しましたよ。
以前シドニーに三年住んだことのあるWRT、すごく嬉しい!
素晴らしいことです。
さて、今朝はすごく気温が低かったうえに、集合場所の季美の森に向かう途中、かなり雨に降られました。外防水のアルパインスターズのウェア、かなり濡れました。氷雨、キビシ~!
上の写真を撮影している時は、小雪が舞っていました。
今日は、7台のエントリー。BMW R1200GSAが3台、K1300S、K1600グランドアメリカ、そしてトライアンフストリートトリプルとムルティストラーダ。
ランチはおだかです。超おいしい鉄火重。
新年新しい愛車でガンガン参加のテラモードさん、鉄火重で大満足。
ゴウちゃんのお友達ウッディさんご夫妻も大満足。
テツさん、アッキーさん、そして私も大大大満足(笑)。
だって、ホントは今日おだかは貸し切りのはず。ほら、「本日予約のみ営業」なんですから。無理を言って予約をして、私たちだけランチをいただけることになったんです。
ランチを食べて大満足してから、次は津々ヶ浦へ。ランチ場所からそう遠くありません。
強風でしたが、ステキな場所。
撮影大会決行(笑)!
まずは、新しいウェア「ストリートガードスーツ」を着用し、「お尻が滑って速く走れない」なんて文句言っていたアッキーさん。
ずっと新車を一年で買い替えてきたテツさん、今回アドベンチャーを一年点検に出しました。これはどういうこと?
ゴウちゃんは、「これも仕事だぁ!」と言って無理矢理参加(笑)。
お友達のウッディさん夫妻を誘って。
ウッディさん夫妻は、房総の冬を甘く見ていたらしく、ウェアの準備が甘かった(笑)。そりゃ寒いよねぇ。
昨年エガちゃんと訪れた小浦海岸近くを通って一気に北上。
足を着かないロングなクネクネを堪能。あまりにたくさん走り過ぎ、途中で疲れて休憩するほど(笑)。
テラモードさんは着ぶくれがすごい(笑)。なにしろ電熱ウェア無しで頑張ってますからね、着ぶくれして当たり前。
ゴウちゃんは、電熱に依存しっぱなし(笑)。
ウッディさんは、冬ツーリングの準備を頑張ってくださいね。
エガちゃんは、新車のムルティに乗りまくり。そんなに距離乗っていいのか?ドカって壊れるよ、とちょっと心配に。
安心してお任せできる方はそういませんよ。
私は久々のブルース君。11月初めから乗っていないと思います。補充電をずっとしていました。
アッキーさんは、テクニタップでタイヤ交換のため、一足先に離脱です。
そして、風が強く、空模様も不安があったため、3時半頃にお開き。大坂なおみ選手の試合開始に十分間に合ったわけです。
この時期の房総、ホントに楽しく走れますね。次回もまた房総。
「木曜どうでしょう?ツーリング」をすることになりました。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。