ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
まだ一月半ば。
とはいえ、私は気が早いんです(笑)。今年の大型連休は10連休になる方もいるので、既に計画を練り、参加者を募っています。
前半戦は、毎年恒例で『TIP東北桜』ツーリングと銘打ち、栃木か福島白河から下道で秋田へ一気に北上するプラン。4月28日からスタート予定。
とにかく下道を快走、峠三昧、そして山形置賜の古典桜、角館武家屋敷の枝垂れ桜、小岩井牧場の一本桜を楽しみ、岩木山麓嶽温泉へ。
宿泊は大曲と岩木山。既に宿を予約済み。
一泊で帰る方もいると思いますが、盛岡から自宅まで700㎞超なんてことになります(笑)。
体力気力を試される日程です。既に7名参加予定。
私とスキモノ数名は、そのまま北海道に上陸予定。函館やニセコ近辺を走りまくります。
さて、連休の後半、5月1日からは、北海道を走る『LONG WAY NORTH 北海道』ツーリング。
1日に苫小牧で関東などから合流し、10名ほどで富良野泊。既にペンションを確保済み。なじみのところだけど、10~12名が最大人数らしい。
2日は、釧路湿原か中標津に宿を物色中。天候が許せば、知床羅臼へ向かう予定。
フラテッロ・ディ・ミクニでのランチやカヌー・羅臼での遊覧船などを盛り込む予定。
3日の泊りは羅臼か戻って帯広あたりか悩ましいところです。
私は、青函フェリーを使う以外は自走の予定。往復3,500㎞から4,000㎞くらいでしょうか?
乗るバイクは、ブルース君の予定。
ブルース君は、昨年4月納車。一年で1250新エンジンに入れ替える、なんてことはないと思いますよ(笑)。自分でも自信ありませんけどね。
私も行きたい、そう思うメンバーがいるなら、早めにエントリーしてね。中身濃いツーリングですから、ものすごく楽しめると思います。体力気力充実させて行こうよ。
【参考】今年の連休の日程
4月
27日(土)
28日(日)
29日(月)昭和の日
30日(火)国民の休日 ※祝日に挟まれ休日に。
5月
1日(水)新天皇即位に伴う祝日
2日(木)国民の休日 ※祝日に挟まれ休日に。
3日(金)憲法記念日
4日(土)みどりの日
5日(日)こどもの日
6日(月)振替休日
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。