にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

※ケロケロさんの2019カレンダー表紙 in 千里浜

 

11月から制作を始めて16名の仲間のパーソナルカレンダー(2019年版)が完成。ステキだ!とお褒めの言葉をいただきました。

そんなに好評なら、と2020年版も制作予定!

2019年版を作る時、まるまる数日かけて3~4万枚の画像をチェック。個人別にベストショット各13枚を抜き出して加工する作業をしました。

ヘロヘロ(笑)。

2020年版を2019年11月頃に制作しようとする際、おそらくさらに増えるであろう数万枚の画像を一気に見直すのには24時間×3日あるいは4日はかかるでしょう。ボランティアで作っている私としては、ずっと画面を見続けるのは身体に悪い。

というわけで、本日ただいまからツーリングやイベントで撮影する都度、個人別に写真をピックアップして整理していくことに。

 

※ゆかりたん、撮影の時は覆面はいかんぜぇっ!

 

一昨日12月9日の『お礼参りツーリング』の写真から個人別ピックアップをスタート。

そんなわけで、昨日12月10日に『2020年パーソナルカレンダー作りたい人』エントリーしてね!と告知したところ、半日で21名エントリー!

爆速(笑)!

11日朝8時31分にかどっちさんが滑り込みセーフ。これで一応締め切りました。

最後に滑り込んだかどっちさんの画像(笑)。慌ててます(笑)!

 

 

普通はこんな感じにゆったり落ち着いて走るかどっちさんです。

 


さて、21名分作るとなると2019年11月に予定されている制作作業は大変なことになりそう(汗)。制作者が健康で頑張れる環境にあることが大前提なので、私も頑張ります。
エントリーの皆様、参加が少ないと写真選択で非常に苦労します。できる限り参加回数を多くして、可能なら毎月最低一回、撮影者の体調が良く、撮る気満々な気分の良い(笑)ツーリングの時にグッドな写真を撮ってもらうように心がけてください。
 

※ひろふみさんの2019年カレンダー表紙に使用した画像

ステキにさわやかぁ!

 

ゴールデンウイークの『TIP東北桜』あるいは引き続いて開催される『Long Way North 北海道』に参加していただけると上のようなステキな写真が揃います。また、毛無峠ツーリングでの撮影も推奨ですね。

 

 

TICさんの9月カレンダーは霞ケ浦で。


 

表紙は、富津海岸で。

 

私自身にとって作業時間を取るのは大変ですが、カメラ好き写真好きなアマチュアの写真をこんな形で印刷の形にできるのは無上の喜びです。

早々と2020年パーソナルカレンダー制作にエントリーしてくださった皆様に心から感謝申し上げます。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村