ご覧いただき、ありがとうございます コメント大歓迎です
Happy Halloween !!
テラコッタのカボチャがけっこう怖い(笑)。
間もなく10月も終わりですね。たくさん走ったような気もするし、少し欲求不満な感じもするし・・・、3台のオドメーターをチェックしてみました。
まずはソフィア。
9月9日にアクシデントに遭って修理のためほぼ一月福田さんに預けていたソフィアは、納車4年弱で49,859km。丈夫なエンジン、4年間で故障はリアサスオイル漏れ一回のみ。元気によく走りました。年平均12,500㎞弱。
しかし、今年は1月から現在まで7,110km。アクシデントに遭ったせいか、ちょっと少なめ。
次はアービー。
昨年8月初めに納車で現在まで14,024㎞。年平均では11,200㎞程度。一切不具合無しで信頼性高し。
今年は、10か月で8,348km。
そして今年4月6日に納車されたブルース君。
かなり走ってるなぁとは思っていましたが、4月から10月までのわずか7か月で驚きの14,968㎞。納車時8㎞だったので7ヵ月で14,960㎞も走っちゃいました。12ヵ月に引き伸ばして年間ベースに換算したら、25,700㎞のペース。圧倒的にこの子ばかり走り過ぎ(笑)。
ソフィア7,110km+アービー8,348km+ブルース14,960㎞+3月までいたGSAクローバー君643㎞を合計すると、1~10月で31,061㎞です。
素晴らしいバイク3台に恵まれ、私は幸せだと思います。
でも、2018年は、さすがに2016,2017年の4万キロ超には届きませんね。
11月3日にモトグッツィミーティング、10日は富士山グルリンツーリング、18日はBMWスタンプラリー最終ゴールを兼ねた房総ツーリング、12月9日お礼参りツーリング、30日に走り納めツーリングと予定しています。
体調に不安はあるものの、可能なら九州四国、新潟などへの遠征をしたいという気持ちもあるのですが、さてどうなるでしょうか?
31日でこのテラコッタのジャックオーランタンも終わり、次は同じくテラコッタのクリスマスツリーに変わります。
あっという間に年末ですね。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。