にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

今週末21日日曜日、13台で毎年恒例の『最高の紅葉奥只見ツーリング』にまいります。

ところがところが・・・

 

 

「福島県交通規制情報」を見たら、なんとなんと、明日19日金曜日から国道352号線が全面通行止めに!

ダム湖畔、つまり銀山平から以東、福島県側だけなのですが、19日から工事をして、そのまま冬季閉鎖になるのだそうです。

まだ紅葉が残っているこの時期なのに。

「観光客ファーストじゃないでしょ、それ(怒)!」、と現地の工事事務所に直談判してみました。

「檜枝岐村とも協議して決めました」、その一点張り。まだまだ観光客は行くのにねぇ。

 

 

復活したソフィアで行く気満々だった私。

がっかり、ガックリだよぉ~!
実は昨年も奥只見ツーリングは中止になっているんです。

だから今年は気合入っていました。

やむを得ないので、奥只見より北の国道252号線で田子倉ダム経由で回ることに変更。

 

 

奥只見ルートから田子倉湖ルートへの変更、これで圧倒的に難易度が下がります。

なので、午前中『魚沼スカイライン』をちょっとした肩慣らしとして組み込みました。

さらに、帰りは、上三依から大笹牧場、今市、クネクネ通って栃木インターというオプションも用意しました。
天候も良さそうなので、奥只見ではないものの、かなり楽しめる一日になりそうです。

参加の皆さん、9時関越道赤城高原SAガソリンスタンド近くに集合、即出発ですよ!

BMW乗り、グッツィ乗り、ドカ乗りの方で、参加してみたいな、クラブエンジンってどんな感じなの、って思う方集合場所に来てみたら?

 

※奥只見ならこんなすごい道もあったのになぁ。残念だぁ!

 

image


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村