にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

能登島から海沿いをパシュ~~ンと快走!

 

 

 

 

 

 

毎年走っているので、今回ちょっとマニアック過ぎる山道ルートをセット。

あ~~・・・

ヤッチマッタナァッ!

幅1.5mくらいの異様な細道へ(ゲゲッ)。入れない!

何とか回避。その先がまたすごかった。

苔、枯葉、ジュクジュク濡れていて・・・・。延々続く地獄道。

(下の写真は、少し広がっている場所。ここで休憩。幹事は申し訳なくて声も出ません。)

 

image

 

やっと珠洲、そしていつもの金剛崎。

 

 

毎年来ているので感動しなくなっちゃってます。

 

 

ま、この方、はしゃいでいましたが、前夜の二次会のお疲れが出たらしく・・・。

 

image

 

このあと、これまた毎年寄る道の駅狼煙(のろし)で美味しい藻塩をゲット。

昨年購入したものをキャンプで使ったらものすごく美味しくて、今回同じものを皆様にお勧めしましたら、売れること売れること(笑)。

 

 

そして、次予定していた白米の千枚田。今回はパス(笑)。

で、今回都合が悪くて参加キャンセルになったひろふみさんから情報があったマルガージェラート!

 

image

 

ホームページが出来過ぎなのか(マルガージェラートHP)実際のお店はなかなかにしみじみしていました。

でも、堪能しましたよ。ほらこんな感じ。

 

 

来て良かったと思います。が、来年来るかはビミョ~かな(笑)。

 

 

ウェアもヘルメットもまるでツインズのアキレスさんと私。嬉しいような嫌なような(笑)。

 

 

有峰林道へ向かうため、流杉PAで整列!

 

image

 

image

 

GSA5台とK1600GT2台の計7台でGO!

雨だけど。

 

 

バイクは300円と格安料金。そして雨だよ。怖いダムだよ。一人じゃ怖いよね。

 

 

紅葉も見ごろ。

 

 

そして夕暮れ。やっと有峰から抜け出しました。

 

 

重量級バイクも軽々抜けてまいりました。

 

 

 

有峰を終えたら悲しいくらいの夕焼け。

 

image


その中を、4台は一気に北陸道をワープして帰途へ。

残るのは3台。

雨は降ったけれど・・・

最高の仲間!

最高の瞬間!

至福のツーリング!

かどっちさん作成の動画、お楽しみください。

https://youtu.be/A3nHF030FHc


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村