にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
 

花大好きなWRT、北海道へ行く目的の一つは「秋のガーデンを見たい」、ということ。

 

image

※上野ファームの見事なサンジャクバーベナの小径

 

今回最初に訪れたのは、富良野プリンスホテルに併設された『風のガーデン』。

 

image

 

 

こちらの様子は既に9月27日の記事で詳しく書きました。

風のガーデン訪問記

風のガーデンはやや花が少なめだったので、次の『上野ファーム』に期待が・・・。

こちらのガーデン、入ったらすぐにセレナ・ウィリアムズがラケットを手にして座っていました(笑)。

 

 

ハロウィンの造り込みが手が込んでいます。情熱があるんですね。

アスター、ダリア、コルチカムなど、まだまだいろいろ咲いていてとても楽しめました。

 

image

 

image

 

image

 

そして次は『大雪森のガーデン』。

2016年に訪れた時は、6月にもかかわらずチューリップが咲き乱れているタイミングで感動いたしました。季節の動きが全く違うのは標高が高いからなのでしょう。

 

 

 

 

春が来るのが遅く、秋があっという間に来てしまうという短い夏ですから、まだユリが咲いていて、蕾も付けていますし、アジサイアナベルもまだ花が付いています。

 

 

 

初夏の花、夏の花、秋の花が一緒に咲いているようなところがとてもおもしろいガーデンです。

今回の旅は、台風襲来ということで、ガーデン回りは3つにとどまりました。この三か所もそれぞれテイストの異なるガーデンでしたが、帯広に集中している他のガーデンを訪れたらさらに楽しかったのになぁと残念です。
北海道のガーデンはおおむね10月半ばでクローズしてしまいます。ですから、ガーデン巡りはまた来年、2019年の楽しみにとっておきたいと思います。

では、今回のガーデンの中でも一番気に入ったサンジャクバーベナを最後に貼り付けておきます。

 


すごい台風の雨と風。警報が出まくり。

日付けが変わり、10月1日になりましたが、早くおさまって被害が出ないでほしいと願います。

29日に早めに北海道から帰ってきて本当に良かったと安堵!


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村