にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

暑い時には梅干し!

 

 

注文していた梅干しが届きました。

走る仲間が梅干し屋さんで、久しぶりに3箱(塩分5%はちみつ入りのものと塩分8%のもの)注文いたしました。

皮に傷一つない最高級の梅干し。

ここ数年購入していなかったので、久しぶりに一粒食べて「浅川の梅ぼし」のおいしさに感動。

 

 

社長さんはクラブエンジンツーリングには最近おいでになりませんが、バイクへの興味が少し覚め気味なのか、商売に注力されてバイクまで手が回らないのかな。でも、これからも梅干しは買っていきたいと思います。宣伝しておきますね。

http://www.asakawa-ume.co.jp/kisyu.html

 

 

奥様が梅干しの荷物の中にお手紙とお土産を入れてくださいました。万能梅肉ソースといかにも高級そうな干芋。

干芋は今年の秋から売り出すのだそうです。

 

 

ホットヨガから帰り、お風呂上がりに浴衣を着たサマンサさんに食べられてしまいました(笑)。
私は今日ブルース君を夏休み前最終営業日の福田モーターさんに持ち込みました。

 

 
1万キロ点検するにはさすがに今日は時間を確保できないため、オイル・フィルター交換と遠征前のチェックをお願いしました。
オイルはもちろん・・・・、
 

 

これではありません。私には高過ぎます。どこのオイル屋さんが作っているのか興味もありませんが、BMWマークの分のお金を支払う気はさらさらございません。

入れるのは半合成オイルのMOTUL5100の10W-50、いつもこれです。空冷も水冷もグッツィの1200エンジンもみんな5100。粘度は違いますが。

台風一過でまだ曇り空、お盆前で道も空き気味。タイヤはPR4に交換済み、オイルなどバッチリOK。いつでも遠征に持ち出せる準備が整いました。

 



お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村