にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

『アフタヌーンティー』でおなか一杯になったドリプレから富津海岸へ。20㎞ほど下道で走ると海。

途中館山道君津ICでちょこさんが帰途へ。

 

 

いつもはほとんど人がいない海岸ですが、さすが夏!

海の家までできていてかなりな賑わい。そんな海水浴の人たちとは全くの別世界な私たち(笑)。

 


 

このツーリング、8台中トライアンフ4台という非常にレアな構成。ちょこさんがお帰りになる前に4台のトライアンフそろい踏みの写真を撮るべきでした。

 



ボンネビル空冷水冷という並びも珍しいですね。

そして富津海岸と言えば、この写真を撮るのが恒例です。

まずは、参加二回目ですが、すっかり溶け込んでいるカドッチさんのGSA。

 

 

「ストリートファイター」というバイクの種類のパイオニア、それはトライアンフスピードトリプル。他ブランドもそれに追随していろいろなストリートファイターを出してきて現在に至ります。

 

 

スピードトリプルを乗り継いで5台め?タイガーも何台か乗り継いでいるし。英国本社から「三気筒マニア」として表彰されてもいいんじゃないのかな?

 

 

チャーリーさんは独特なヘルメットなど極めて特徴的です。一目で分かりませす(笑)。

同じトラでもツイン組。

 

 

 

小さな同色塗装のパニアがカワイイ。

こちらのブリティッシュグリーンの水冷ツインもいいですね。

 

 

そしてBMW軍団。

 

 

 

一台だけで孤独なモトグッツィ。




海水浴の見張り台なのに、この季節全く使われていないのは不思議。

でも、喧噪と隣り合わせでしたが、落ち着いて静かに撮影をすることができました。

これにてお開き。

「ヤマユリ・イワシ丼・海・『アフタヌーンティー』・富津海岸」ツーリング、房総といっても内陸部メインのルーティングでしたから、炎暑の中楽しく快走いたしました。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村