ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
土曜に続き日曜も晴れたので・・・
土曜夜、寝る前にアッキーさんと一緒に走る約束ができました。
連続出走!
土曜深夜急遽房総の悦楽ルートを作ってナビにインポート。
日曜9時半某所のスタバ集合。二人とも早く着き、9時過ぎにはスタート。
11時開店なのに、10時前に蓮沼到着(笑)。成田空港周辺から海に向かって工夫を凝らした超快走路をガンガン走ったのに、あっという間に着いてしまいました。
フレンドリーなお店の方にお願いして開店時の席を確保。ジャケットを預け、ふらふら。アッキーさんは、大きな蓮沼産のにんにくを買っていたみたいです。
1時間以上待ち時間があったので、店の前で売っていた揚げたてイワシてんぷらを食べてしまいました。だから、アッキーさん、店でイワシ丼を食べた時の感動が3割引きくらいになってしまったみたい。
もちろん一本追加してそれは塩で。
いやはや、チョ~美味いです。最高です。
そして、この前も来ていますから、なんとワタクシWRT、お店の方に顔を覚えられていました(笑)。
この後、九十九里道路、一台220円は私は安いと感じます。
サーファーもいっぱい。海もステキ。たっぷり堪能して、睦沢を経由してまたまた快走路。
今回は、大福山林道というかなりマニアックなルート(「怖い道」とアッキーさんには伝えてありました)を入れ込んでおきました。
山の上の方で未舗装路が出てきて、焦りましたが、結果的には私のグッツィもアッキーさんのK1300Sも問題なく走破。
「ちょっと怖かったぁ!」ってアッキーさん言ってました。
土曜もヤバイ道延々走ったので、これで二日連続『怖い道』シリーズ(笑)。
(注:怖かったので写真無し!)
この前後も快走また快走。私たちの走る道ではめったにバイクとも車ともすれ違いません。
途中で急に行きたい場所を思い出して・・・・
ドリプレの『アフタヌーンティー』たっぷり楽しんできました。
先日エガちゃんと行ったけれど、なぜか食いしん坊のエガちゃんがブレーキをかけて食べなかったので、今日こそと気合が入りました。
最初は、「そこ行ってもいいすよぉ~」程度だったアッキーさんが、現地に行って雰囲気を感じ取り、さらに『アフタヌーンティー』というものの実態を知ってエラク盛り上がりました(笑)。
おっさん二人できゃぴきゃぴはしゃいで楽しい時間を過ごしました。クロワッサンサンド、チーズケーキ、コンポートその他いろいろ量もたっぷりあって、ランチの代わりになりますね。2時以降しかオーダーできませんけど。
こんなにステキなものだとは!この記事を読んだエガちゃんの反応が楽しみです(笑)。
今日は、早めのお開き。圏央道へ抜けて帰宅。
途中でイタリア~ンな熟女、ソフィアちゃんの写真撮影大会を開催しました。
今日もまたサイコ~でした!
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。