ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
すごく暑い一日、庭の樹木類を整理しました。
キャンプ用に買ったけれど使い道がなくて困惑していたハスクバーナのハンドアックス(手斧)。
サマンサさん、気に入りました。太い幹を何本も伐採。きんもくせい、ぎんもくせい、それから名前の分からない木数本。
ガンガン幹を削っていきます。のこぎりも使います。
お隣に枝を伸ばして迷惑になっているので、切らざるをえません。
手仕事だけでは効率が悪すぎるので、電動チェーンソーも登場。
切るのも大変、片付けるのも大変。
ランチは、ご近所のインド料理店からテイクアウェイ。ナンも美味しい。
作業をすると、のどが渇きます。
粉末緑茶を水で溶かした冷たい飲み物。ごっくごく・・・。
朝9時頃から始めて夕方までかかり、ぐったりです。
庭には知らないうちにシランをはじめ(ここ笑うところですから!)、いろいろ咲いていました。
ワタクシ、脚立に上って伐採作業、他庭木の伐採整理に没頭。手斧とチェーンソーはやっぱり私の担当です。3時過ぎには疲労からパワーダウン。しかし、サマンサさんはすごい。片付けの鬼になっていました。
尊敬です。
駐車場には、火曜日のごみの日に出すべく枝などを束ねたものが山積み。バイク車庫の出入りを妨げないよう配慮された場所に山ができておりました。
庭がすっきりしました。しかし、こんなに疲れて明日のツーリング大丈夫だろうか?
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。