にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

毎年恒例、福島の復興を祈りながら走り、たくさん買い物をして少しでも復興に寄与しようという『福島復興祈念滝桜ツーリング』、ディーラーさんで告知していただきました。

 

 

上の写真、モーターサイクルショーで照れながらにやついている秋山さんにお願いし、4月4日付で福田モーター商会さんのブログに紹介していただきました。

FUKUDA Blog

そして、同じ4月4日付でモトラッド柏の梶谷店長にお願いし、ブログで紹介していただきました。

Motorrad Kashiwa オフィシャルブログ




両ディーラーさんには厚くお礼申し上げます。

 

〇ツーリングの詳細

開催は4月22日(日)。ただし、当日雨予報の場合、前日土曜日に前倒しになる可能性もあります。

集合は、8:30常磐道友部SAガソリンスタンドそば。ガソリン満タンで。

ルートは、常磐道勿来インターで降りて下道を快走。とにかく素晴らしい「足を着かない」道で北上、滝桜へとまいります。

お開きは滝桜を見た後となります。

 

 

ランチは、例年どおりなら鮫川村役場にお願いし、「手まめ館」で早めにいただく予定。

 

 

滝桜は本年異様なほど早く開花し、4月5日朝の段階で八分咲き。となると、22日は残念ながら葉桜状態と思われます。過去の開花状況を見るとかなりばらつきがあるので、今年は私の見通しが外れました。

しかし、復興を祈りながら福島の快走路を楽しんで走りたいと思います。

 

 

このツーリングに初めて参加していただき、その後とても親しくなった方々がたくさんいらっしゃいます。そういう仲間になる場としても素晴らしいツーリングです。

見ず知らずの人と一緒に走るのはちょっと、とか、ますツーリングは怖い、なんてことは全くありません。お気軽にエントリーしてください。

このブログにコメントしていただくかディーラーさんのブログを見てディーラーさん経由でのコンタクトでもよろしいと思います。

たくさんの皆様のご参加を期待しています。

 



お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村