にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

 

春爛漫!

チューリップ、そしてもみじの出芽と花です。モトグッツィにうつつを抜かしている間に春は一気に進行中。

 

 

うちの庭も百花繚乱。

天候が不安定な春なのに晴天続き。ふっと気づいたらカタクリの季節は終わってしまってました(がっかり)。

桜も散ってきて心は少々焦り気味。

桜を見に走らないと終わっちゃう!

他の花も続々咲いちゃうし…(汗)!

印西の吉高の桜。もう既に満開状態らしい。

 

これはすぐにでも行かなくっちゃ。

そして、高山村の桜。昨年は4月23日頃満開でした。長野県の桜は、現状ではまだ蕾あるいは「未開」となっていますので、もうしばらく安心して待っていられそう。高遠はどうなんだろう?

 

 

 

白馬の野平(のだいら)の桜も行ってみたいけれど、これは例年連休後半くらい。となると東北北海道ツーリングとかぶるかも。

そして三春の滝桜。私としては特別な思い入れのある桜。

 

 

4月22日に『福島復興祈念滝桜ツーリング』を予定していますが、なんと4月2日に開花宣言が出されてしまいました(呆然)。

毎年開花時期のばらつきが大きい滝桜ですが、今年は相当早く、ツーリングとの関係では激ヤバですね。でも、散っていても行くよぉ!だって、ものすごい快走路なんだから。参加者募集中。

昨年エガちゃんと行ったひたち海浜公園のネモフィラ。

 

 



ブルーの海が出現します。感動的です。こちらは今「咲き始め」だそうです。すごい人出になるので今年はどうしようかな?

さらに茂原の牡丹園、4月16日開園。

 

 



薔薇は5月連休明けから一斉に開花するだろうなぁ。
ふ~~~・・・、忙しくて春は身体がもちましぇ~ん(嬉し涙)。

身延山でメーターカウルに傷をつけてしまったのでその修理の相談もあるし、庭の花の世話もあるし、他にも色々出かけなければならない用事もあるし。

ひさかたの光のどけき春の日に静心なく花の散るらむ
まさに今の私の心境(笑)。それほど優雅じゃないけれど。
週末は、まず土曜日にメトロディーラー各社が集まる房総金谷へのツーリング。予報悪し、

日曜日は、クラブエンジンの仲間と王仁塚の桜へ。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村