にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

 

気温の下がった8日日曜日、14台でツーリング。

 

 

先週日曜日満開だった『王仁塚の桜』、一部花が残っていましたが、ほぼ葉桜状態。

神代桜も葉桜という情報なのでパス。

そして過去何度も訪れながら、一度として咲いたのを見たことがない「神田の大糸桜」が満開!

 

 

そうそう、桜だけじゃないんです。中央道藤野PAをスタートし、すぐに下道をグリグリ楽しんで河口湖、西湖経由で富士山もばっちり。

 

 

ランチは南アルプス市のDENDEN。予約ばっちり。

 

 

 

 

サラダバー、ドリンクバー食べ飲み放題で、料理もいろいろたくさんの種類出していただきました。

 

 

バイクがたくさん路肩に停まっている、それだけで警察に通報した人がいまして、パトカーがやってきました。エンジンはすぐ切っているし、お店でランチ食べただけ。警察官もすぐに「そうですよね、ご飯食べてただけですよね。暴走族じゃないですね。」と笑っていました。

これに代表されるように、いろいろある日だったんですね。

今日はディアベル女子初参加。そして黄色いドカは、集合場所で不具合発見、即離脱。修理後、ランチ場所を間違えたにもかかわらず、DENDENで合流できてよかったですね。

 

 

9:30集合・出発なのに9時前に全員揃ったしね。8:45に到着したひろふみさんが「オレ、遅刻したぁ?」って焦ってました。ミーティング開始してましたから。

 

 

早く出発してしまったので、途中合流の八重洲ライダーさんを置いてけぼり。河口湖は桜が満開の最盛期でそれにもびっくり。

 

 

多くの方が電熱ウェアを着用していました。真冬とは言いませんが、朝は7℃くらい、日中の最高気温が12程度と、かなり冬っぽい気温でした。

山梨の桜も桃の花も終わっていましたが、美しい富士山、美しい山々、大糸桜を見て、超満足な一日となりました。

私は502㎞。今日は新車でのツーリングでした。その話はまた明日。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村