にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

12台エントリーでしたが、朝エンジン始動できず!という悲報が入って今日は11台。

いきなりだるまさんのプレゼント!

 

 

アサイチ、ゴジラさんからプレゼント。昨年に続いて今年もまただるまさんをいただきました。昨年はチェレステという名前の空色。今年はブロッサムピンクという名前できれいなピンクです。

縁起の良いものをいただき、気持ちよくなって柏インター近くのコンビニからスタート。

 

 

特別な快走路をバビュンバビュン!

 

 

土浦でランチ。11時半の開店時刻にオンタイムで到着。ツーリング行程も極めて正確なのは、私たちクラブの特徴(ちょっと自慢)。

そして待望の手ごねメンチです。

 

{B605C1A0-3552-4D34-8D48-7634C86A1CE3}

 

 

この写真でおいしさが伝わるでしょうか?

ランチで満足したら茨城フラワーパーク方面へ北上し、さらに涸沼へ。

 

今年メンバーになられたケロケロさん、楽しそう。そしてなんと飛行帽を買ったんだそうです。

私以外に飛行帽の方がいらっしゃるなんて・・・。

 

 

そしてお約束のジャンプ!

 

 

本年最後、締めのジャァ~ンプゥゥッ!

ここから一気に霞ヶ浦へと南下。私たちの仲間内では「毛細血管ルート」と称される道。

細くて少々荒れていて細かいカーブが続きます。こういう道が得意じゃない方もいらっしゃったみたいです。先導の私の後、かなり間が空いちゃったりして・・・。

はい、もちろん私はこういう道、得意中の得意です(笑)。

 

 

 

 



 

 

皆さん水辺の道もしっかり楽しみ、明るいうちにお開きとして一日を締めくくりました。

TICさんのお母様からいただいた干し芋も少しずつ皆様におすそ分けして喜んでいただきました。全てのことに感謝感謝です。

明日は家の片付け、そして元日は家で休養。

2日はいよいよ走り初め。新しい年の最初のツーリングです。

 

 

今年もたくさん走りました。走り納めで75回目のツーリング。

明日は走行距離などを集計して一年の総決算を行います。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村