にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

本当に寒くなりました。今日も加圧トレーニングをしてツーリングに耐えられる体力を作ろうと努力しています。しかし、昨日もパーソナルトレーニングをやっているので、かなりな疲労蓄積です(笑)。

だから、バイクには乗りません。体力温存作戦。

そんな年末ですから、来年の厳寒期北海道ツァーに向けていろいろ道具を出してチェックしています。

 



こちらは大昔に買ったランズエンドの飛行帽。モッコモコで耳もすっぽり覆われていますから、かなり使えそう。

 

 

次はグラブ。羊の革製で内部はもこもこの毛の付いたタイプ。それと普通の皮手袋。

どちらも雪に濡れると使えないタイプかも。使っていないライディンググラブの冬用があるので、それを使うと防水性もあるかもしれませんね。

 

 

撮影していたらそばにあるエアプランツがそこそこ元気に育っているのを再認識。

 

 

 

時々霧をかけてやったり、水にどぶんと漬けてやったりする程度で手がかかりません。簡単なのはいいですが、この子たちが本当にガンガン育つ環境ってどんなものなのかがいま一つよく分かりません。

連日のトレーニング疲労で体も心もちょっとぼんやり。そんな冬の一日が過ぎていきます。

バイクの洗車もしないといけないのにねぇ。

 


 

ぼんやりしていたら、福田さんのディーラーツーリングで知り合った方から連絡が。

「最近あまりバイクに乗れていなくて、少し寂しいです。よろしくお願いします。」なんて書いてありました。

これって誘ってほしいっていうことなんでしょうねぇ、と思い、年末年始の日程を連絡。

皆さんあれこれ用事はあると思うし、寒いとどうしても出かけること自体億劫になりますが、思い切ってツーリングに参加したらめちゃくちゃ楽しいと思いますよぉ!

 

 

30日はこんな感じのルートで走ります。天候は晴れの予定、そして凍結は注意しますが、おそらく問題ないでしょう。

ランチは土浦の手ごねメンチ。私個人としては、日本一のメンチだと思っています。

小石川ケロケロさん(下の写真)から「北島メンチ(競泳の北島選手のご実家がお肉屋さん)とどちらがおいしいか興味津々です」なんて連絡も来ています。当日昼、かつ吉の手ごねメンチの圧倒的おいしさで卒倒しないよう気を付けてくださいね(笑)。

 

 

これが私にとっても今年最後のツーリング、9台の参加予定ですが、安全に目いっぱい楽しんで走るつもりです。

あ~、楽しみだなぁ。

ランチは10名分予約。まだ一名分空きがありますよ(笑)。先日手ごねメンチの店に突然現れたストーカーコータローさん。とうとうクラブエンジンのメンバーになって、今回のツーリングもご参加。彼のように、参加したいなぁって思う方はブログにコメントしてくださいねぇ(笑)。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村