にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

 

日曜の房総ツーリング続編です。

11台12名、午後3時半ともなると気温も低く、日没も近い。いったんお開きにして、その後スキモノの5台は富津へ。

『モデル立ち』(笑)したブルーRT乗りのケロケロさん。来年の今頃は、2019年パーソナルカレンダーを作れるといいですね。

そして、今回二回目の富津海岸撮影会参加のはっしーさん。撮られるのも慣れている?最高の笑顔でした。

 

 

F800GTさんもニッコニコ。今年はたくさん参加していただきました。良い写真が13枚あれば、2019年用として来年の今頃パーソナルカレンダーを作りましょう。

 

 

そして、数年前まではカメラを向けるとむっつり顔でしたが、ここ数年カメラを向ければ自動的にへらへらと笑うようになってしまった(笑)湘南の風さん。

 

 

最高の笑顔が出ました。

そうそう、千里浜で撮影したバックショットが良かったのに味を占めて、こんなポージングの絵も撮りましたよ。

 

 

 

ウチのアービーちゃんも撮りましたが、他の四輪が邪魔になってうまい構図を作れませんでした。

 

 

場所を変え、ちょっと色味をいじって夕暮れ時を演出してみた絵がこちら。

 

 

東京湾観音を飛ばして富津の夕陽に何とか間に合いました。

ここまでご一緒した皆さん、最高の夕陽でしたね。




今回は300㎞と軽いルーティングでしたが、気温の低い時期にはこれくらいがいいのかも(笑)。

初参加のアーバンG/S乗りのご夫妻は、クラブエンジンメンバーにおなりになりました。今回同行したメンバー全員一致の温かい拍手でお迎えです。たくさんご参加してくださることを期待しております。

初めて会ってもすぐ親しくなれる、素晴らしいことですね。

TKGから始まり、房総内陸の快走路を走って夕陽を見てお開き。初冬の房総の素晴らしい一日を堪能いたしました。



お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村