ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
今日予定していたキンタローロードで行くモトグッツィイベントから吉田うどん、さらに富士宮へ回る軽いツーリング、とても残念ですが、悪天候のため中止。
午前中は降らないのかなぁと未練はあったのですが、私はすっぱりバイクに乗るのは諦め、とりあえず朝からガーデニング。
すると、今日のツーリングにエントリーしていたスキモノの皆さん、午前中降らないと見たのか、走りましたというレポートが。よほど走りたいんですね(笑)。
青いRTに乗るケロケロさん(上の写真は7月のもの)からはおおよそこんな感じのレポートが。
「午前中はなんとか大丈夫だろうと、
今度は、K1600GTに乗るシルキーさん(上の写真はつい先週のもの)からもレポートが。
「津久井湖のツラーテック新店舗に行ってきました。が、、、、、、、お店の中は商品が少なすぎて見るものがなかったですよ。わざわざ遠くから行く価値はないみたいです。スタッフが、内輪でバーベキューをしている始末。」
残念ながら評価は低いようでした。新しい事業主体となったツアラテックジャパン、気合を入れていいものを安く売ってほしいものです。
そうそう、シルキーさんから、先週のFMGTの画像が届きました。
その中に私の走行画像があったのでアップします。
シルキーさん、いい写真ありがとう。
今日は外で庭仕事をしていると肌寒いくらいでしたね。
庭にはシュウメイギクも咲いていました。
まさに秋。
そしてとても不思議な体験だったのですが、夏の暑い時期に通りすがりのご婦人から「お宅にはたくさん百合があるからこれもらってください」と百合の球根をたくさんいただいたんです。
その百合の球根がやっと今花を咲かせつつあります。だいぶ季節外れですね。
いただいた球根には数種類あるようですが、推測するに、これはオリエンタルハイブリッド系の百合。マルコポーロなんていう名称のこれによく似た色合いの百合がありましたっけね。
ガーデニングと同時に、夏頻繁に使用したヘルメットの内装を外してこの夏何回目かのお洗濯、本体は放置して乾燥。これからの季節に活躍するだろうイオンジャケットは先日購入したままリビングにそのまま放置。
そろそろサマンサさんが長い出張から帰ってくるので、リビングやダイニングを片付けておかねば(笑)。
夕方には、ツーリング中止決定と同時に予約を入れた歯医者さんに、半年に一度のクリーニングに行き、ツーリングのない貴重な土曜日を有効に使ったWRTでございました。
が、ツーリングがないとちょっと寂しいね(笑)。
次は、19日「火曜どうでしょう?ツーリング」と23日の「彼岸花・ダリア・ドカマガジンディツーリング」となります。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。