にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

 

昨日3日は、わずか625㎞走っただけですごく疲れ、寝てしまいました(笑)。一台故障で動けなくなり、待ち時間でホテル着が深夜となってしまいました。

ブログも写真がほとんどなかったのですが、今日がっつりご紹介します。

上は、道の駅天栄に停まった時。まさに春爛漫な福島の春でした。

下は、湖畔での2枚。

 

 

 

猪苗代湖畔で楽しみ、ランチはいつもの田楽。超贅沢なランチでした。晴れ男が集まりすぎたためか、気温は27℃。

 

 

ランチ後は檜原湖から白布峠を越え、一気に山形置賜の古典桜へ。大明神桜が少し咲き残っていました。

 



桜ではなく、18台の雄姿をご覧ください。

そして、酒田方面へ。ここへの途中、湯殿山トンネル付近で長い大渋滞。自然渋滞でした。不慣れなドライバーが大量に出てくるこの時期、トンネルがあるとアクセルを踏めないドライバー続出。

鳥海ブルーラインに行くどころの騒ぎではなく、暗くなってしまいました。そして一台故障で動かなくなり・・・・。結局ライダーはリタイア。

なんとか18名17台は11時にホテル到着。

さすがに疲労の色が濃い私たち。

翌朝、つまり4日朝、6時半の朝集合に現れたおひとりは疲労のためここでリタイア。昨日なれないタンデム走行をしたせいかもしれません。ということで、都合二人のリタイアが出てしまいました。

これは残念。

でも、残った16人、歯を食いしばってでも、朝起きて角館へと進みました。壮絶感悲壮感が多少漂う朝でした(笑)。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいでゆどのさんす。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村