ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
タイトルは土曜日曜のツーリングの話。
明日土曜日、5台で栃木の快走路を昨年晩秋以来久々にバビュ~ンします。下の写真みたいに山の方はまだ咲いているかも。
快走路の後は、皆様からご要望の多い結城のイル・ガッティーノでランチです。薪釜で作る大豆の粉の特別なヴェネトピザ、楽しみです。
そして連日走るんです。日曜は、TIC様と志賀草津道路へ。たまたま今日が開通日らしいです。※下はネットで見ました。
開通日二日後の日曜に行けば、排気ガスで汚れていない分厚い雪壁が楽しめるかな。碓井軽井沢インター付近の渋滞が少々不安。
この雪壁は実は行きがけの駄賃。目的は高山村の枝垂桜などゴージャスな桜。情報ではかなり咲き進んでいるようなので、楽しみ。今回が初めての高山村です。
月曜はお休みし、火曜25日はひたち海浜公園で最盛期を迎えているネモフィラをエガちゃんとともに訪れる予定。こちらも初めて。
そして27日木曜日は、ここ数年行っている茂原の牡丹園に行きたい。22日開園とのこと。昨年は開園の前日に押しかけて鑑賞させていただきました。
確かに我が家の庭のボタンも開花してましたから、ボタンの季節になったんですね。
そして29日はKTMイベント。
台場でKTMのイベント・試乗会があるようです。1290のGTやアドベンチャーに興味はあるけれど、少々面倒な感じがしますね(笑)。
4月も下旬となり、桜前線も北上していて、WRT的には忙しい春が続いています。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。