ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
ハ~イ、行ってきましたよ!栃木の快走路。
今回は、アクラポビッチが付いたウォンウォンいうK1300Sが2台、やたらと速いKTM390Dukeと私のソフィアちゃんの4台。
いつも撮影する枝垂桜並木は終わりかけでしたが、ハニータイガーさんが長い体調不良から見事に復活されてのツーリング復帰。とても嬉しくめでたい日となりました。
今日参加予定の八重洲ライダーさんは少々体調不良でご欠席。早めのご快復をお祈りしていますよ。
栃木の快走路、とにかく足を着く時がありません。そして、桜がたくさん咲いていて、バビュ~ンと走り抜けました。
途中で見事な桜が群生して咲いている神社を見つけ、お詣りして花を愛でました。なんて風流なんでしょうね、私たち(笑)。
風流?にしちゃあまた跳んでますが。
わざわざ今市まで行って、そこから杉並木を戻り、ようやっと結城のイル・ガッティーノでランチとなりました。
今日は薪釜ピザの日。シェフが外でお出迎え(と解釈しましたが、ただ単にピザを焼くため釜の前にいただけという説もあります)。
大豆の粉を使ったヴェネトピザ、初めてのアッキーさんもニッコニコ。気に入っていただいたようです。もう説明は不要。写真を見れば一目瞭然。
300㎞足らずのショートツーリング、全部下道で走り切りました。
帰りにポツポツ降ってきましたが、濡れないくらいの雨。工具屋のアストロに寄り道し、ヒロフミさんがキャンプの時見せびらかしていたマグネット付きLED照明とほぼ同じようなものをゲットして帰宅しました。テントに吊り下げて使える便利なものです。
16時過ぎに帰宅し、明日のツーリングに備えます(笑)。オイオイ、ツーリング行き過ぎだよぉ。ハイ、分かっていますよ。でも行きたいんですからしょうがないんです(笑)。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。