にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

 

春到来です!菜の花をバックにフィアット500。お名前は『アルベルト』に決まりました。

 



河川敷に行ってみたら、一部の木には新芽が芽吹いていました。東京の桜の開花も宣言され、いよいよ「花のシーズン」始まります。私、勝手に焦っております。桜が大好きな私にとってはとても気忙しい、大変な季節の到来です。

第一弾は、26日日曜に行く「王仁塚の桜」ツーリング。下の写真がそれです。

 



しかし、今年もまた咲いてないのは確実です(爆)。毎年咲いてない。これって幹事が作った年間日程がおかしいってことで、責任あるんじゃないのぉ?ハイハイ、そういうご意見もごもっともです。2018年は1週間ずらそうかねぇ。

神代桜も今週末じゃ咲いてないのは確定。下の写真見て我慢してください。次の週、またツーリングする口実ができた、そういうふうにポジティブシンキングでよろしくお願いしたいと思います(笑)。

 

 

今年は、ちょっと早いけれど王仁塚の桜、神代桜を皮切りに、発知の桜、白馬にある野平の桜、身延山の枝垂れ桜、高遠の桜、角館の枝垂れ桜など名桜をたくさん訪れたいと思っています。もちろん滝桜ははずせませんね。

皆様、ここは行かないと、という桜があれば、是非教えて下さいね🌸🌸🌸

それにしても、今使えるバイクは一台のみ。なんと、3台あるバイクのうち2台が福田モーター商会さんに入庫中。こんなこと想定もしていませんでした。

 

 

 

上の写真、ロッキー君は、電動ファン交換のため部品到着待ち。仕上がりは4月に入りそう。電動ファンそのものの不具合は、福田さんでも経験がないそうです。

そしてクローバー君、新車初日に駐車していたら右に転倒というとんでもない事態。サスがおかしいので点検してもらっていますが、今日のところはサスの動きは問題ないとの報告が来ております。症状の再現が難しいのだと思います。一人乗車プラス荷物、そのくらいの負荷をかけてサスの動きを何度も何度も確認してほしいと思います。

 

 

さて、今日24日金曜日はモーターサイクルショー開催です。午前中から有明へGO!なのでございます。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村