ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
今我が家は、車選びの風が吹いています。それも強風です。
我が家の車2台、かなり年数が経ちました。私のメインカーはオープンだぁ!なんて言ったのが1989年。それ以来ずっと屋根無し車に乗ってきたので、選ぶのがなかなか面倒(笑)。
一方、サマンサさんは長いことカングーの特別色でステキな色のものを待っていたし・・・。
屋根無し車ならこれか?ということで、レンジローバーのEVOQUE(イヴォーク)コンバーチブルに試乗してみました。昨年秋に発売になっていまだに皆さんの注目を集めている車両のようです。
30分少々試乗できたので、自分の頭の整理のためにインプレッションをまとめてみました。
1.デカイ、パワフル、ラグジュアリー感あり
存在自体目立ちます。なにしろ屋根無しですから。通りすがりのオジサンが声をかけてくるほど。「贅沢な車に乗ってます感」があります。試乗車の色もオレンジですから。
個人的には好きです、こういうの。
ラングラーアンリミテッドほどの長さはないけれど、サイズはそこそこ大きい。でも、試乗で戸惑うような大きさではなく、取り回しはさほど難しくない。サイドラインが後部へ向かって盛り上がっていくので、最後尾では人の胸近くまで盛り上がってきている。
エンジンは2リッターのターボ、1500回転くらいからググッときます。ポルシェ的加速感とはいかないものの、「スポーツ」できちゃいます。カーブでのロール感はあるものの、グニャグニャではなく、しっかり踏ん張る。重いな、とは感じますが。ブレーキはしっかり十分に効きます。
2、中はプチ贅沢
室内は素晴らしく進化した「イマドキ」の車のそれ。シフトレバーなんて過去の遺物?シフトセレクタはダイヤルです。パネル全体が全て使いやすくて見やすい。でも、メーターパネルは単なる黒。ポルシェでは、白メーターとかオサレなものを使っている私からすると、もう一つ努力してよね、って感じ。
3.コンバーチブル感は乗っていると薄い
ボクスターの屋根を開けて乗りつけました。その後、イヴォークコンバーチブルに乗りこんで屋根を開けたのですが、風は全く運転席に当たりません。普通は頭のてっぺんくらいがすーすーするんですが、それもなし。
「コンバーチブルに乗ってます感」が極めて薄いんです。フロントガラスも傾斜がかなりきつく、ドアもかなり高い位置まであるので、強い「包まれ感」。運転しているとクローズドボディの車とほぼ同じ感覚。
外から見たらそりゃすごい「コンバーチブル感」だと思います。
4.スタイルは独特
スタイルはいいの?悪いの?と尋ねられたら、「い・・、い・・、いいってことかねぇ~」って答えてしまいそう。素直にかっこいいなぁこれっ!とは言いにくく、でもカッコイイ。
そもそも大変スタイリッシュなイヴォーク。幌を閉めているとイヴォークと同じ形。開けると箱が「深いなあ」って感じが強く出ます。乗っている人の頭くらいしか外からは見えない。普通のオープンスタイルとはかなり違います。
私は、これはアリだと思います。慣れたらすごくいいと思うのではないでしょうか。
5.使い勝手は?
ポルシェを買う時は使い勝手なんて考えますかぁ?イヴォークコンバーチブルは荷室がちゃんとある分、素晴らしい。そう思います(笑)。SUVなので使い勝手はそこそこちゃんとしていると思いました。
トランクはそこそこ大きい。ただし、後席倒れません。
上の写真を見たサマンサさんが「これはいったいどういうこと?」と言ってました。「私ラグジュアリーが好きなの」と好感を寄せていた彼女なのですが、IKEAで大量の組立家具を買ってガンガン載せる、組立済みの家具をそのまま載せる、そういう彼女の日常行動には大きな制約になりそうです。
「ラングラーは大きすぎて運転できない」と言っていたサマンサさん、イヴォークはサイズはラングラーに近いのになぜか「これはラグジュアリーで好きだから乗ってもいい」と供述を変えてましたが、荷室の問題で評価がガタ落ちになりました。
6.高額、そして車両がない!
オプション無しの「素」の車両でもイヴォークとしては高グレードの車両なので、765万円+税=826.2万円となります(爆)。ラングラーアンリミテッドのほぼ二倍の価格。
オレンジ色の試乗車は、150万円くらいのオプションが付いていたみたいです。
それに、もし仮に購入を決断しても、国内にほとんど販売可能な車両がない。オーダーすると半年はかかるとか。イギリスでの生産ですからね、甘く見ちゃいけません。私はよく「イタリア~ン」って言いますけど、「ブリティ~~ッシュ」っていうことになるかも。
うちのマリアの代わりにこれはどうか、とけっこう真剣に考えていたんです。でも、納車まで半年かかるんじゃあ案になりません。
せっかちな人は、すぐに車両が来ないとダメなのよね!
7.金持で納期待てる人用
私はさすがにここまでのお金を用意する度胸もないし、納期も待てないのでダメってことですね。「変わったものが好き」な私ですが、ちょっと無理そう。(比べれば・・・ですが)激安のカングーかな?それともフィアットの500かな?
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。