にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

 

土曜日のツーリング、自分の写真は撮っていただかないとないんですよねぇ(笑)。八重洲ライダーさんに撮ってもらった写真で自分の姿を振り返ってみます。

 

 

夕方の時間帯にトンネルの中で逆光ですから、シルエットに近い状態になるのはやむをえません。レフ板を今回は持参しなかったので、本格的に撮る時は持っていかないといけませんね。ま、ツーリングでの撮影でそこまでするのか、って感じではありますが。

いずれにせよ、上の二枚の写真、いい感じで撮れてます。八重洲ライダーさんありがとうございます。

 

 

こちらはクルツさんに撮っていただきました。このトンネルはすごく特別な場所で、うまく光を回して撮ると下のようなドラマティックな写真が撮れます。

 

 



房総に行く時は、ハイパワーバイクが楽しいんです。なにしろ私が走る房総の道は超快走路ばかり。海辺の道は車の尻についていくので楽しくありませんから内陸専門です(笑)。

MV-Agustaのブルターレ1090RRの時もめちゃくちゃ楽しかったのですが、重量は倍ちかくあるものの、K1600GTをかなり回して乗ると快感そのものです。

バ~ンと走った時、新車のニンジャ250で参加したクルツさん、1万回転回してついてきたそうです(笑)。慣らしなんてあったもんじゃありませんよね(笑)。



パワーはすごいけれど、重量もスゴイ。典膳の砂利の駐車場では、坂だし足元は悪いしで、3人がかりでバックさせました。ホントにありがとうございます。仲間のサポート無しでこういう場所には入れません。すごく気を遣うバイクなんです。

とはいえ、このバイクで近々西の方へ遠征しようと思っています。

その前に明日火曜日は秩父方面へ、5日日曜日は伊豆方面、さらに7日はまた房総。

WRTのツーリング三昧は続きます(笑)。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村