にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村 にほんブログ村 バイクブログ アグスタへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

今日は、午後納車でそわそわしているWRTでございます。でも、午前中から『日本最大級の鳥の祭典』と称するジャパン・バード・フェスティバルへ行ってきました。

 

 

毎年オヤクソクの「サマンサさん&顔看板」を撮って、バードウォッチングの船に乗りました。

※猛禽類に捕まえられた「鯉」の顔!ってのがエグイです(笑)。

 

 

私たち素人よりも「鳥好き」、「鳥フリーク」、「鳥撮り」といった方たちが大量に乗り込んでいて、1時間以上手賀沼の広範囲をクルーズ。

ためになりましたが、ちょっと飽きました。それにしても、オオタカとかカサゴとかいろいろな猛禽類もいて、まったく知らない世界でした。

知らない世界ついでに・・・・

 

 

各カメラメーカー、三脚メーカー、双眼鏡メーカーなどが出店しているので、そちらが私の主たる『戦場』(笑)。上は、キヤノンのEOS7DにEF100-400㎜レンズを付けたものの「鳥撮り講座」のための貸し出し用です。

 

 

今日のハイライトは、キヤノンのEF400㎜、500㎜、600㎜をフィールドで実体験できたこと。1本100万円を優に超えるレンズ群。30万円程度の安価な(この表現はおかしいけれど)100-400レンズは、私の1Dxに装着して試し打ち。ついでに鳥撮りの先生の講座を横から聞いてちょっとだけお勉強。これはかなりためになる話でしたが、船に乗るので途中でやめてしまったのが残念でした。

本日のお買い物は、ヴェルボンの一脚。毎年この催事で安く売っているので、今朝一番の客として値切って買いましたよ(笑)。

 

 

ケースも500円だったので、いよいよ一脚デビューします。

 

さてさて、間もなく納車です。

今日午後新しく仲間に入るバイクの名前をどうしようか考えてきました。

昨晩、サマンサさんから『ロッキー』ってどう?って提案が。

 

 

んっ?オリバー君に続いて男性ってことね?

シルベスター・スタローンのシワシワな顔が目の前にちらつき、ロッキーのテーマが頭の中をぐるぐる巡り始めました(笑)。画像は・・・・ボカシて出し惜しみしております。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村 にほんブログ村 バイクブログ アグスタへにほんブログ村