にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村 にほんブログ村 バイクブログ アグスタへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

今日はなんだか気ぜわしい一日。

 

 

洗面所とお風呂の水回り関係のリフォームの職人さんが入ります。

そもそもオーストラリアのおしゃれな水栓金具を付けていましたが、経年変化で取り換えることに。先日長い北米バケーションに行っていたサマンサさんがアメリカのコーラーのものを買ってきてくださいました。

私の部屋の洗面所はこんな感じになりました。

 

 

サマンサさんが主として使う洗面所は・・・・、

 

 

おっと、職人さんが洗面ボウルの下に潜り込んで作業中。

大変なお仕事です。

 

 

こちらはクラシックな濃いこげ茶色。

 

 

二つの洗面所、水漏れのない新しいしっかりした器具に換えて、すっきりしました。

お風呂場の水栓も新しいものに変更しました。

さらに、キッチンとランドリーの手元灯もLEDの人感センサー付きのものに交換。

しかし、リフォームは、まだまだ続きます。

今日はこの他に、土地取引関係で遠方から司法書士さんと不動産業者さんがわざわざ訪ねてきてくれるなど、気ぜわしい一日となりました。

 

 

明日は、「奥只見最高の紅葉ツーリング」と銘打って、15台で走ります。私はソフィアでまいります。あれこれ準備しませんとね。

福島南会津から奥只見を目指し、新潟へ抜けますが、スタートは栃木県矢板。そこから肩慣らしで栃木のクネクネを走ってから福島へと入ります(笑)。そういうのが私たちのクラブなんですよねぇ。

 

※昨年の写真

 

間もなく冬となる奥只見、でも明日は天気もよさそう。洗い越しはどうでしょうね、水量が多くないかとちょっと不安。延々秘境感満点の道を走って、奥只見の最高の紅葉を満喫できるものと期待しています。

 

※昨年の写真

※昨年の写真


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村 にほんブログ村 バイクブログ アグスタへにほんブログ村