にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村 にほんブログ村 バイクブログ アグスタへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

今日の朝は雨降りの中スタートしましたが、福島から北は素晴らしいお天気。

福島の安達太良SAに集合した後、私たちには珍しく高速を使って山形道へ。

まずは、今までお詣りしたことのなかった湯殿山へ。

 

 

有料道路200円を支払って駐車場へ。さらに往復のバス代300円を支払って坂道を延々上ることなく湯殿山神社本宮へ。お詣り前に靴も靴下も脱いで素足になります。

 

 

さらに500円を支払って簡単なお祓いを受け、いよいよ本社へ。そこは、熱い温泉が流れている赤い岩場。そこを上って降りてきます。何がご神体かは、湯殿山という名称を踏まえてお察しください。

 

 

超巨大な鳥居があります。そして御朱印は、見開きの大きなサイズです。

 

 

月山、羽黒山と並んで出羽三山と称される聖なる場所。大変興味深いものがありました。

次は鳥海ブルーラインへ。こちらも天気が良くて、素晴らしい道と景色を楽しむことができました。

 

 

 

紅葉も始まっていました。また来たいですね。

そして道の駅象潟へ夕陽を見に行ってきました。

 

 

 

日没待ちの人たちがたくさんたむろしていましたが、私たちは日没を待たずに秋田のホテルへ。

私は今日650㎞ほど走りました。5人でのツーリングですが、TICさんのETCが反応しないとか、Fさんのボンネビルのハンドルが高速度域で左右に妙な動きをするなどいろいろありました。事故とかはありませんが、思わぬことも起きるものですね。それもツーリングの楽しみかもしれません。

 

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村 にほんブログ村 バイクブログ アグスタへにほんブログ村