にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村 にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村 にほんブログ村 バイクブログ アグスタへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

3連休初日の雨の降らない土曜日、デビスカップのワールドグループ入れ替え対ウクライナ戦、錦織選手と杉田選手のダブルスを朝から見て、勝利に安堵し、その後おとなしく家にいるWRTでございます。

 

 

すると・・・・、福田モーター商会の凄腕営業マン柳澤さんから電話がかかってきました。

「WRT様、アグスタのミラー修理にこだわっていると貴重なお時間を無駄にします。ここは私に全てお任せいただき、思い切って乗り換えの決断を!」と力強い声。

日本にはパーツ在庫なし、船で届くそうでいつになるか未定、パーツをはがして移設できる新車在庫も日本にない、のだそうでして・・・。

 

 

アグネスちゃんが直ってくれば、アグスタのサーキットイベント(10月9日富士スピードウェイ)で、先導付きで2周2回なんていう初心者向け企画に参加してみようか、なんて思っていたのですが、壊れやすいバイクに未練たらたらというのも見苦しい。そろそろ思い切らなければならないタイミングがやってきたようですね。

今、私の手元にあるのは、まずソフィア。

 

 

次にオリバー。

 

 

手元にあるのがグッツィのVツインとBMWGSAのフラットツイン、となるともう一台はマルチというのが自然な流れなのですが・・・。

加えて、エンジンとしてはフラットツインでかぶりますけど、来月半ばにはRnineTスクランブラーも発売になるようです。価格発表が気になりますね。

とまあ、気の休まらない「乗らない土曜日」なのでございました。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村 にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村 にほんブログ村 バイクブログ アグスタへにほんブログ村