にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

まだ残暑が続いていますね。我が家の雑草だらけの庭に「われもこう」が咲いていました。控えめで茶花にも使われる小さな花。

秋に咲く吾亦紅(われもこう)ですから、残暑とは裏腹に、確実に秋がやってきています。

秋が来ると、あっという間に冬だぜぇぇ~~!

行きたいところがたくさんあるのにもう冬が近いって、ちょっと焦るWRTなのでございます。

 

 

そして、気温は高いけれど、走りたい日の天気が悪いのも不安定な秋の証拠かな?

明日の「水曜どうでしょう?ツーリング」は雨っぽいので中止。10日土曜の「白石峠・定峰峠・志賀坂峠・十石峠・大河原峠を走り尽くすツーリング」は今のところ大丈夫そう。

そして22日は・・・・。
 

 

9月22日秋分の日は「曼殊沙華とダリアツーリング」。埼玉日高の巾着田、今年は満開のタイミングになるかどうか、楽しみです。

10月1~2日は、伊勢方面への1泊ツーリング。(下の写真は今年3月参拝した伊勢神宮内宮)

 

 

できれば、伊勢の後、西国三十三観音巡礼へ回りたいものですね。体力があれば、ですけど。というわけで、8月は海外への遊びがあってひと月近くやっていなかった「加圧トレーニング」を本日再開しました。つ、つらい・・・(汗と苦痛)!

さらに、10月22日は、奥只見へ「最高の紅葉ツーリング」。10月末にはクローズになる場所ですから。

 

 

 

 

今年は難易度が高いと感じられる福島から奥只見に入るルートにしたいと思っています。

それから、実のところ、今年もう一回北海道に行きたいと思っていたのですが、いろいろあるので難しそうですね。彼の地の冬の訪れは早いですから。

 

 

 

シュウメイギクも咲き始め、本格的に秋の気配。

そして、アグネスが帰ってこないので、そろそろ諦めて、本格的に入れ替えを考えています。後継機で悩んでいます。ツァラーにすべきか、ハイパワーマシンにすべきか・・・・?

次回のブログはその悩みを書こうかなぁ・・・。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村