にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
今日、27日土曜日、『フォッサマグナグランドツーリング』の初日は、眼鏡をホテルに忘れたと焦るアッキーさん、ガソリン満タンじゃないと突然告知する「湘南の風」さん、という予期せぬ事態から始まりました。まあ、何とか問題なく設定時刻通り進行。
6時半天竜のコンビニで3時起きで神奈川から駆け付けた八重洲ライダーさんと無事合流。
その後、152号線を北上し、兵越峠を越えて遠山郷でパンダ様ご夫妻と無事合流。
その後、雨にかなり打たれて大鹿村観光協会でブラックSTさんと合流して、11台の参加メンバーがやっとそろいました。
京都からご参加の杏ぱぱさんは、当初違和感があったのではないかと思いますが、すぐになじんでグループ一体で走りまくり。
私も楽しんでおります。というわけで、とにかく雨、小雨の中、延々走って白馬到着。
最初に登録して入場パスみたいなものをもらうのですが、私の目当ては白馬のステッカー。しかし、「すでに今日の分はなくなりました」という残酷な対応。
杏ぱぱさんはこんなに真剣に必要事項を書き込んでいるのに。
ステッカーくらい潤沢に用意してくれよな!そう言いたくなります。わざわざ来たんだから。
中身は正直毎年同じというか薄いなあって感じ。2時間ここで時間を取りましたが、スタントショーを見ない今回のような場合なら1時間で十分かもしれません。
時間が余ってしまい、ブラックSTさんとピザを食べました(笑)。
ぶらぶらしていたら、白馬Tシャツといっしょにメッシュの白馬BMWモトラッドディキャップが売られているのを発見。即購入。
かわいい売り子さんとツーショット込みの値段ですから安かったかなぁ~(笑)。
糸魚川のホテルになだれ込んで宴会めいた夕食会。
酔っ払い若干名。
そして夜は更けていき、明日はまた長い一日になりそうです。
今日、ホテルに入る直前にガソリンスタンドで発生したアッキーさんのバッテリー問題が明朝再発しないか少々心配ですが。古河の工場長さんがジャンプスタート用の携帯バッテリーまで用意していて、違う意味で驚きました。スゴイ!
雨でも楽しいツーリングって、いい仲間素敵な友と走るツーリングなんですね!
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村