にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

ティ~~~ケェ~~~ジィィ~~!

高らかに歌い上げたのは、みんな大好きな『TKG』つまり『玉子かけごはん』のこと。


わざわざオリバー君を走らせて、やってまいりました『九十九里ファーム たまご屋さんコッコ』でございます。成田空港にほど近い多古町にあります。
君津市の房総スカイライン入口にあった「たまらん」が閉店してから、おいしい玉子かけご飯の店が見つからず、難儀しておりましたが、やっとこの店に巡り合いました。


「カブときどきG-GS」というブログを読んでこの店を知りました。「にく」さん、情報ありがとうございました。
本当は「水曜どうでしょう?ツーリング」としてエガちゃんと来たかったのですが、水曜は雨降りの予報、火曜午後も都合が付かないとのことなので久々のシングルなのでございます。
では、早速店内に入ってみましょう。既に事前勉強はしてきております。



店内では卵をメインとして野菜などいろいろなものが販売されています。玉子焼きもあったので、後で購入。
カウンターで玉子かけご飯を注文。と思いましたが、鶏ゴボウご飯が超美味しそうに見えたので、そちらにし、そこに卓上にある卵をガンガンかけて食べることに方針転換。


わずか20席の小さな店内。すべてセルフです。週末の昼時は混雑するそうですが、平日の午後1時過ぎならガラガラです。


美味い、うまい、ウマイ、と卵を4ヶかけてガンガン食べちゃいました。


入店して5分ほどで完食。あっという間の出来事でございました。
お土産は玉子焼き。


私としては、ご飯を大盛りにしなくて良かったぁって思いました。普通盛りで十分ボリュームがあります。玉子かけご飯もシンプルでいいけれど、この鶏ゴボウがなかなか味がよろしいようで、大変満足いたしました。
一言付け加えておきますと、これだけ食べますと、暫く胃はもたれます。それを差し引いても、久々の『TKG』大満足でした。
ツーリングのルートに組み入れるつもりです。いや、房総ツーリングの朝の集合場所にしてしまいましょう。9時開店だそうですから。

{738CE5C7-3A2E-4828-978F-C24E600F70B0}

八重洲ライダーさんがコメントで、「晴れてるから300㎞くらいは楽勝でしょう」と書いてましたが、今日はあちこち回って200㎞くらいでしたよ。ただ、すごい暑さのせいでしょうね、帰宅してからドッと疲労感が出ました。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村