


ご覧いただき、ありがとうございます



「レターパックで現金送れ」は全て詐欺です。」
強烈な文字が印刷してある「レターパック」で、ゆがんだナンバープレートを受け取ったWRTでございます。
先週日曜の房総ツーリングで、MV-Agusta ブルターレ1090 RRのナンバープレートステーが折損し、リアタイヤに巻き込んでしまった結果、波打ってしまったナンバープレート。
既に陸運事務所には、同じ番号のナンバープレートの再発行を申請済み。
車検証を持参するだけで、手続き10分、本人確認無し、540円支払うだけで5日後には新品が出来上がってくるんです。ナンバープレートの再発行、すごく簡単なんですね。
新しいものを引き取る際に、古い汚損したナンバープレートと引き換えになります。だから、福田さんから送っていただきました。
早く修理して乗りたいと思っていますが、いろいろ問題が。
アクシデントの起こった房総からレッカー車で福田モーター商会さんに持ち込み。ZuttoRideに加入していたので良かったと思います。それから、そもそも購入したディーラーはアグスタ東京。
今後の修理に関して出てきた問題点はこんな感じ。
①異様なほど肉薄なパーツの折損なので、輸入者の責任による保証修理は可能か?
②しかし、アグスタジャパンに私が購入したとの登録がされていないということが判明。購入したディーラーの店長(すでに退職)がやるべき手続きをしていなかったので(唖然!)、まずその瑕疵の治癒が必要。
③交換して同じパーツを入れると、また折損する恐れが高いとも考えられるので、どういう対策を取るべきか?社外品を含め、異なるパーツを入れるのが得策か?
④日本に在庫のないパーツなので、通常でもイタリアから来るのに1ヶ月半ほどかかる。経営危機でゴタゴタしたアグスタ社、ホントにパーツは来るのか?
素晴らしいバイクなんですよね、ウチのアグネスちゃん。
まだ距離計は1万キロもいっていないので、もう少し乗りたいと思っていたのですが・・・。
今日は娘の引越しの手伝い。