にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です


『ブラ近バラ』というのは・・・・、「ブラブラ歩きでご近所の薔薇」っていう意味(笑)。


それにしても、ほんの少しブラブラしただけで、こんなにたくさんの素晴らしいバラの花と出会うことができるなんて・・・・(感動)。


バイクで走っているとスピードが速いので花が目に付いてもあっという間に行き過ぎてしまいます。
自転車だと低速なので花があったらパッと停まることができますが、いちいちバックパックを背中から下ろして、一眼レフカメラを取り出して撮影、そしてそれをまた収納して乗る、これまた結構面倒です。


だから、やっぱりカメラをぶら下げてブラブラ歩き、おおっ、これはいいなぁって思ったバラをパッと撮るのが一番。
※今回の写真は、全てEOS1DxにEF100mm マクロ F2.8 L IS USM を装着して撮影。



道行く人にステキなバラを見てもらおうという気持ちの方がこんなにいるなんて、ある意味すごいことです。わずか小一時間なのに、ここにアップした写真の何倍もの素晴らしいバラを撮影することができました。
バラじゃないけれど、庭からこぼれるように咲き誇る花。


ロードデンドロン(ツツジの仲間で西洋シャクナゲ)やタチアオイも咲いています。
花が咲けば蝶も舞います。






アジサイも早いものは咲き始めているんですね。


ぐるりとご近所を回り、家に戻ってきた頃にはTシャツなのに汗をかいていました。
では、我が家の芍薬「ソルベ」と赤いバラで今日の『ブラ近バラッ!』の記事は締めくくりです。
ご覧いただき『アリがとうございます』(笑)。




お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村