


ご覧いただき、ありがとうございます



キャッホ~~・・・・、これいいなぁ!GSアドベンチャー赤、ローダウン。
『お似合いですよぉぉ~~』(池田さんの声)
あっ、買いませんよぉ、買ってませんよぉ!
モーターサイクルショーに展示されていたのと全く同じマットな赤のGSA、それもメーカー工場でローダウンされたもの。価格はGSAそのものと同じ。
これはアドベンチャーが欲しかったけれどやや短足だった(笑)人々には大朗報。
福田モーター商会さんにソフィアを持ち込み、ETCアンテナステーの折損修理とナビゲータⅤ取り付け位置の修正をお願いしましたが、待ち時間にバイクを見ていると悶々するし、誘惑があまりに多すぎます。
上の笑顔が爽やかな池田さん、実は「ささやく悪魔」なんです。
『これ、本当に久しぶりに日本に入ってきたGSヘルメット、それもカーボンヘルメットなんです。アドベンチャーにお乗りの方には必需品ですよねぇ。』 ※赤い方82,000円、ブラックマット74,000円、税別。
『夏に向けてエアフローヘルメット、これも必需品ですねぇ。』 ※ロゴ付き64,000円、他は61,000円、税別。
私ならゼッタイにロゴ付きです。それから、GSA用に一個あれもあってもいいかもね。
といっても、ヘルメットはもう「売るほど持っています」し、先日一個ポチリとしてしまったばかり。
さて、かぶりものがダメとなると、池田さんの次なる攻撃は・・・・、
頭から足の方へ攻撃が移動。
こちらはDoubleR ブーツ 60,000円税別。ふくらはぎのところが収縮性のある生地になっているんです。それで教えてもらったのは、これがダイネーゼマーク付きだということ。OEM供給なんですね。「狐マーク」と私が言ったら、「デビルマーク」と修正されました(笑)。
他にもキーケースやキャップやら2016年新商品をたくさんプッシュされました。
既にほとんどのものを持っているワタクシ、WRT、なんとか激しい攻撃をかわし続けました。
でも、ちょっと興味のあるのがこちら。
最後の空冷エンジン、RNineTですね。ま、このバイクについてはまた機会があれば。
そんなこんなしているうちに、なんと午後遅くから雨が降ってきてしまいました。ウェアは外防水のアルパインスターズを着てきたのでOKですが、問題はグラブ。今日は何とメッシュで来ちゃったんです。
かなり降りそうな感じがしてきたので、安全を確保するために急遽「オールラウンドグローブ11,500円税別」を購入してしまいました。
アレッ、BMWモトラッド商品のPRみたいなことをしてきたあげくに12,000円以上も支払って激しい衝動買いをし、結局帰り道雨はあまり降りませんでした(ガ~ン)


夜になってエガちゃんから明日午前中はお仕事。午後からなら出かけられますとのメールがありました。それならと午後かなり遅い時刻から霞ヶ浦へ行くことに。「カリッと青春」のテツさんも参加となり、楽しい午後のお楽しみができそうです。
スキモノだね、私たちって!
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。


