


ご覧いただき、ありがとうございます



ひな祭りの今日3月3日、素晴らしく春めいてまいりました。庭のクリスマスローズが満開状態になり、ハッと気づきました。
これはいかん、あっという間に桜が咲いちゃう、春のツーリング計画を立てなくては・・・と少々焦っております。
3月12日「駿河の春満喫ツーリング」
26日「山梨桜まだ咲いてないかな?ツーリング」
4月3日「ドゥカティ埼玉南山梨桜ツーリング」
4月17日「福島復興祈念滝桜ツーリング」
5月3~4日「東北TIPツーリング」
ここまでは予定されています。
ま、こんな回数ですむはずはありませんが(笑)。
気温が上がってビオラもどんどん株が大きくなってきていますね。
こんなふうに順調に暖かくなれば、エガちゃんとの「水曜どうでしょう?ツーリング」で、坂東八十八ヶ所のうち残っている八つの観音様(標高の高いところが残っています)にも近々お参りに行けそうです。
そして、4月には『坂東三十三観音巡礼』も結願になるかなぁ。
3月末から4月にかけて、是非西の方へ桜を求めて遠征したいなあって思いますが、さて実現できるでしょうか?
行きたい桜のリストアップを早速しなければなりません!
春は、あちこちで一斉に豪華な桜が咲き誇り、一気に全部は行けないのでとても心が乱れます。
今年春の遠征は、昨年11月納車されたオリバー君の出番が多くなりそうです。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。


