にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

2月も29日で終わりですね。というわけで、バイクガレージに行って、1~2月の走行距離を確認してみたら・・・
3,931㎞でした!

1.オリバー君が2016年新年のトップランナー獲得!2,024㎞


寒い時期は防風効果の高いオリバー君にどうしても頼りたくなります。
安心して乗ることができるバイクですからねぇ。信頼感とかそういったものが大変高く、一方ウィルバースのサスが入っているので、シートは低く・・・・(笑)。

2.ソフィアは1月に出番がなかったので1,016㎞と二番手




乗っていないなぁって思ったので、ここ2回ほどはみっちりソフィアの出番となりました。
かなり重量感のあるバイクですが、乗り出すと軽々走りますし、なんといっても音がいい。ロングツァラーとして春は活躍が増えると思います。

3.アグネスは寒くてもがんばって乗ったので891㎞


一時はガレージからなかなか出せませんでしたが、ここの所数回乗りましたね。



房総と霞ヶ浦専用車になった感もありましたので、晴天が確実な日には遠くへも行こうと考えています。しかし、春は天候不順ですからカッパも積めないアグネスは不利なんです。ま、そのために外防水のアルパインスターズガナージャケットなどを買ってありますので、がんばりたいと思います。

4.今年はどうなる?
1~2月でツーリング11回、3,931㎞ということは、単純に一年に延ばすと23,586㎞。ツーリング回数は66回?
2015年は33,656㎞走っていますので、さすがに寒い時期はペースが落ちているようですね。昨年の走行距離と張り合うつもりは毛頭ありませんが、今年は3月以降遠征がどれくらいできるか、今から楽しみです。
体力勝負ですね。何しろ今日は2月29日、4年に一度の『にんにくの日』だそうでして、さらに一層ツーリング力を付けるため、私もにんにく食べようと思います(笑)。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村