


ご覧いただき、ありがとうございます



先日ポルシェのディーラーへまいりました。
ナンバーが付いて納車直前のすごい車がありました。GT3RS、サーキットで走るべきですね。ナンバーなんか付けないで。
でも、私の欲しいのは911のカブリオレ(オプション付けるとあっという間に1500万円

そんなレアなものは置いてません(笑)。
私のマリアちゃん(ボクスターS)が車検を迎えるので入れ替えを含め検討してきました。
試乗にマリアに乗って行って試乗して帰ってくると、「ウチのマリアの方が断然いい!」となってしまうんです。300HP超でエンジン唸りますからねぇ。いいに決まってます。
大きな不具合もありませんので、アバルトなど試乗しましたが、継続車検を受けることに決定。
ベンツのSLKを新車で買って数日で屋根が壊れるなど不具合続出で、あっという間に乗り換えたこのマリアちゃん。その時からずっと担当してくれている営業さんがささやきました。
「まもなく『718ボクスター』というのが出ます。これ、いいんですよぉ!」
悪魔のささやきです。
HPをチェックしたら、2Lターボ300HPとボクスターS2.5Lターボ350HPがあるんですね。私のマリアは3.5Lですからダウンサイジングの流れの中でさらに高性能になっているものと思われます。
ミッドシップのボクスターは、以前から性能的に911(リアエンジン)を超えないように自主規制しているとか言われています。ミッドシップで回頭性も良くてクルクル曲がれますから、乗って楽しいのは実はボクスターとかケイマン。私もそれには同意します。
「Sじゃないボクスターなら価格は911カブリオレの半分以下です。最新のポルシェは最良のポルシェですし・・・。」
殺し文句ですね。
でも、私はウチのマリアちゃんで満足していますよ!
さて、明日は、結城のイル・ガッティーノへヴェネトピザを食べに行く「イタリア~ンなツーリング」です。なんと、2016年に入って11回目のツーリング
10台で茨城の超快走路をバビュ~ンして、おいしいランチ、さらに渡良瀬遊水地、さらにさらに私は加須の鯉のぼり最中を買おうと目論んでいます。というわけで・・・
Start Your Engines !!


