にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

16日火曜日、自分のアグスタブルターレ1090RRで福田モーターさんに行ってきました。
いやぁ、キモチヨカッタァ


アグスタ好きなワタシですが、MV-Agusta F3 800 RC を今回しげしげと観察してみました。
ご案内は、イタリア~ンなバイクを担当している営業の池田さんです。
ノーマルのF3ってこんな感じ。


F3 RCはこんな感じ。



外装がこんなにも違うんです
下の写真、隣はベローチェですが、かなり派手さが違いますね。


RCはEAS/ABS装着で2,181,600円。
RCに比べるとのっぺりした印象になってしまう「素」のF3 EAS/ABS装着で1,890,000円。その差291,600円也。
実は、エンジンとかそういうものは同じなんですね。F3 RCって、実は「ナンチャッテレーサースタイル」なんです。
しかし、しかし、ナンチャッテとはいえすごいんです。
ここでイタリア~ンな営業池田さんが力説するのは、「この価格差ではまかなえないほどのステキなプレゼント付きだ」ということ。
フェンダーレスキット付いてます。


特別なシート付いてます。


リアシートカウル付いてます。さらにいろいろ入った箱が付いてます(私には中身はよく分からず)。


ピッチリバイクにかぶる伸縮性のある室内用シートカバー(バイクのシルエットが浮き出るセクシー系ワンピースみたいなもの)、リアレーシングスタンド(下の写真)、その他様々なスペシャルパーツがおごられていて、差額では全然買えないようなものばかりなのだそうです。


確かに、エンジン性能は変わらないとはいえ、各種パーツ類もノーマルF3とは異なりますし、高級感がかなりありますね。このミラーなんかちょっといいじゃあ~りませんかぁ


タンクには、クルーゼルとザネッティというアグスタのオフィシャルライダーのサイン(ハイ、全く存じませんが)が入っています。これは正直やめてほしかったけれどね(笑)。


こういう派手なバイク、はっきり言って私の好みです。
F3買うなら、価格に差はあるけれど、それ以上の特典が付いていますから、もうRC買うしかないでしょう。そもそも差額はペイント代だと考えても、ゼッタイに安いと思います。
池田さんが、あなたのために特別な一台を用意して待っているそうですよ(笑)。


それからもう一つご紹介しましょう。試乗車で、なんとF4のRRがあるんです。
なかなか乗る機会のないF4RR、アナタも試乗してみてはいかがですか?


実は、今日17日水曜日、エガちゃんと一緒に「水曜どうでしょう?ツーリング」に行ってきました。鎌倉方面の観音様巡礼なのですが、ウチのアグネス(ブルターレ1090RR)で300㎞バビュンバビュン走ってきました。
すごいパワー感で開けると快感
その話はまた次回。
本日は大好きなアグスタの特別なF3を、私の視点(かっこいいかどうかという視点)で評価してみました。もうチョーゼツカッコイイです

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村